Latest Entries
エキナセア

エキナセア
7月、もう7月!!
農作業に追われる毎日です。
いつもご訪問ありがとうございます。
農作業が少し緩やかになり、皆様のブログを訪問できる時間がほしいです。
今はせっせと頑張る毎日です。
しばらくぶりにブログを開きました。
いつもご訪問下さり、嬉しいです。
頑張ってこの夏を乗り越えます。
コロナの予防接種、2回目は7月23日です。
厳しい暑さはこれからです。
どうぞご自愛くださいませ。
豪雨災害にあわれた方に心からお見舞い申し上げます。
- 関連記事
-
-
エキナセア 2021/07/14
-
よいお年をお迎えください‼ 会津(柳津町)プチ旅 2020/12/30
-
冬の畑 2020/12/28
-
レインフラワァー 2020/10/31
-
もう12月 車中から 2019/12/12
-
仕事始めは 雪に覆われた畑を見て終わり 2018/01/04
-
アマリリス 2017/03/09
-
熊本の支援先からみかんが届きました。美味しい!! 2016/10/02
-
イチゴ狩り 相馬市和田イチゴ園 2016/02/14
-
スポンサーサイト
コメント
コールスロー
こんばんは。
コメントありがとうございました。
毎日スゴイ暑さです。
浜通りとはかなりちがいますね。
昨日友人が南相馬から来ましたが、暑さが違うといっていました。
畑の草が暑さに負けないでグングン伸びて、
草取りがおいつきません。
暑いので野菜もバテぎみです。
キュウリは我が家も余りなりません、
食べるのには十分です。
食べきれない分は塩漬けにしています。
コメントありがとうございました。
毎日スゴイ暑さです。
浜通りとはかなりちがいますね。
昨日友人が南相馬から来ましたが、暑さが違うといっていました。
畑の草が暑さに負けないでグングン伸びて、
草取りがおいつきません。
暑いので野菜もバテぎみです。
キュウリは我が家も余りなりません、
食べるのには十分です。
食べきれない分は塩漬けにしています。
こんばんは。
コメントありがとうございました。
すっかりご無沙汰しておりました。
福島は毎日猛烈な暑さです。
畑は地面の照り返しで余計に暑いように思います。
無理をしないようにしています。
コールラビのサラダ美味しそうですね。
食べたくなりました。
直売所で売れないので最近は作っていません。
長男が少し植えていますが、食べられるようになれば
良いのですが、不耕起栽培 無農薬でやっています。
仕事が忙しいのでたまに畑に来て作業をしていきます。
渦巻ビーツは最近は少し売れるようになってきました。
売れるようになるまで4~5年かかるんですね。
紫キャベツができました。
ピクルスにして食べています。
yoko様の料理に添えられている紫キャベツ
美味しそうですよね。
気になって紫キャベツを植えてもらいました(笑)
満足するくらい食べています。
きれいな紫で満足しています。
レパートリーがないので寂しいです。
もし教えて頂けたら嬉しいです。
コメントありがとうございました。
すっかりご無沙汰しておりました。
福島は毎日猛烈な暑さです。
畑は地面の照り返しで余計に暑いように思います。
無理をしないようにしています。
コールラビのサラダ美味しそうですね。
食べたくなりました。
直売所で売れないので最近は作っていません。
長男が少し植えていますが、食べられるようになれば
良いのですが、不耕起栽培 無農薬でやっています。
仕事が忙しいのでたまに畑に来て作業をしていきます。
渦巻ビーツは最近は少し売れるようになってきました。
売れるようになるまで4~5年かかるんですね。
紫キャベツができました。
ピクルスにして食べています。
yoko様の料理に添えられている紫キャベツ
美味しそうですよね。
気になって紫キャベツを植えてもらいました(笑)
満足するくらい食べています。
きれいな紫で満足しています。
レパートリーがないので寂しいです。
もし教えて頂けたら嬉しいです。
こんばんは。
毎日 ムシムシで暑いですね!
我が家の畑は雑草が凄いです!
草取りが追いつかないので 見ない事にしました(笑)
今年は 天候のせいか 腕が悪いのか キュウリがイマイチです。
福島は浜通りと違って 暑さが厳しいですね。
熱中症 気をつけて下さいね。
毎日 ムシムシで暑いですね!
我が家の畑は雑草が凄いです!
草取りが追いつかないので 見ない事にしました(笑)
今年は 天候のせいか 腕が悪いのか キュウリがイマイチです。
福島は浜通りと違って 暑さが厳しいですね。
熱中症 気をつけて下さいね。
4月のお庭が見事!
こんにちは。
お久しぶりです。
お庭が色鮮やかで見事ですね。お忙しいのに、ここまでできるとは!凄い。
雪兎、あんなにくっきり出るとは想像していませんでしたが、こういう自然の指標があるなんて、嬉しいですね。
ところで、先日、こちらの友人たちにコールラビのサラダを共したところ、皆、これ何?って食感の目新しさに驚いていました。ベビーリーフと生のコールラビをにんにくのすりおろしとレモン汁を加えたヨーグルトのドレッシングで食べてもらいましたよ。
アメリカでも比較的新しい野菜です。
それではまた!
お久しぶりです。
お庭が色鮮やかで見事ですね。お忙しいのに、ここまでできるとは!凄い。
雪兎、あんなにくっきり出るとは想像していませんでしたが、こういう自然の指標があるなんて、嬉しいですね。
ところで、先日、こちらの友人たちにコールラビのサラダを共したところ、皆、これ何?って食感の目新しさに驚いていました。ベビーリーフと生のコールラビをにんにくのすりおろしとレモン汁を加えたヨーグルトのドレッシングで食べてもらいましたよ。
アメリカでも比較的新しい野菜です。
それではまた!
コメントの投稿
トラックバック
http://abes988.blog.fc2.com/tb.php/867-894f221c
何故か不正投稿だとしてアップできないので、私の方の返コメに入れておきます。
後でみてくださいね。