fc2ブログ

Latest Entries

雪の下で春を感じて!



水仙の芽
雪の下で春を感じて 伸びていました。

CIMG3684.jpg

ポコポコ福寿草の蕾

CIMG3685.jpg

ジエビネ
まだ蕾は見えません。
CIMG3705.jpg

蔵王
日が長くなりました。
夕方5時過ぎ帰り道車の中から

福島市は盆地なので
周りは山、山
山の名前がよく分かりません
道が回り込んでいたりするので
方向がわからなくなります。

CIMG3710.jpg

花柚子?
可愛い!小さな柚子をいただきました。
もったいないから使ってみようと思います。
セシウムの検査をしてきました。
検出はされませんでした。
関連記事
スポンサーサイト



テーマ:ガーデニング - ジャンル:趣味・実用

コメント

fukuchan様

こんにちは。
山です福寿草を見たことがあるありません。
綺麗でしょうね。

fukuchan様 蔵王でスキー!!
すごいですね。
私はまだ蔵王の樹氷を見たことがありません
見たいと思いますがしばらくは無理ですね。
近い場所に居ても行かれません(笑)


al様

こんにちは。
海が見える!!
綺麗でしょうね。
海風も感じますか。
遠く離れて海が見える場所良いですね。
周りの人たちが長寿なのは、
環境が良いのでしょうね。
伸び伸び暮らせそう!
あたたかなのがなによりですね。

海は怖いですよね。

おはようございます

白のミヤコワスレは「瀬戸の白雪」
園芸種のようで
実に丈夫で良く増えます。

しかも、休眠しないのか?
葉の上部が枯れないで残ります。

ムラサキの従来品種は
どうも此処では育ち難いようです。

今日は遠く遠くに見える海が
キラキラ輝いて綺麗です。
海の近くはとても怖くて
とんでもなく離れた場所に住んでいますが
坂ばかりで(^_^;)

そのせいと温暖地のお蔭か?
健康寿命が長いようで
周囲のお年寄りは80代はまだ若い!と言います(笑)
ちなみに下のおばあちゃんは98歳。
元気です。

福寿草はだいすきな早春の花です。昔は山に見に行ってました。またきれいな花を見たいですね。山の花は鉢植えでは味わえないです。蔵王は昔スキーに行って、樹氷の中を滑りました。紅葉の時期も歩きました。

yoko様

こんばんは。
アネモネ綺麗でしょうね。
クリスマスローズ今年は見られるのかなぁと
密かに思っていました。
見れるといいですね。

植物は敏感に春を感じているんですね。
農家になってからの我が家の庭は、
放任で育つものだけのような感じです。



こんばんは。
福寿草は早春の花、元気がでますよね。
大事に増やしています。
そちらでは見られないのですね。

都忘れ私も好きです。
薄紫とピンクがあります。
紫は頂いて鉢植えにしたのですが、
大丈夫なのかまだ分かりません。
白!珍しいですね。
まだ本でしか見ていません。

ジエビネ 大好きな花です。
道の駅などで売っているものを買いました。
地味な色合いですが、
花弁の色の微妙な違いを楽しんでいます。
花が咲くのが楽しみですね。

雪が降るのか、暴風になるのか
心配です。
大したことがないといいのですが。


芽が。。。

こんにちは。
春を告げるお花の芽がたくさん顔を出していますね。
大雪にならずに、順調に春に移行してくれるといいですね。
我が家では、アネモネが咲き始めていました。水仙は1−2cmの葉が見えるようになりました。クリスマス・ローズは雑草と去年の菊の茎の中。😰
綺麗にしてあげないと、です!

おはようございます

福寿草、大好きです。
が・・・
今、残念ながら我が家にはありません。

周辺のお宅(昔からの農家)にも無いので
多分育たないのだろうと思っています。

ジエビネは、今年3年目
鉢栽培ですが、何とか枯れずに
頑張ってるのが嬉しいです。

「都忘れ≪紫≫」は、何度植えてもダメ…
「瀬戸の白雪≪白≫」は、増えるのに。

環境に合う合わないの見極め出来なくて
ホント多くの花を枯らしてしまい
可哀想な事をしました。

雪、多く降らないと良いですね。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://abes988.blog.fc2.com/tb.php/856-9bd9ddeb

«  | ホーム |  »

2023-10

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • »

最新コメント

プロフィール

 

ノンビリサン sachiko

Author:ノンビリサン sachiko
1950年生まれ  女性
趣味 ガーデニング
震災 津波で自宅は全壊 住み慣れた相馬市を離れ福島市へ引っ越しました。
息子の絵を沢山の方にご覧いただきたい!
強い思いからブログをひらきました 

 

月別アーカイブ

カテゴリ

アクセスランキング

 

[ジャンルランキング]
趣味・実用
7280位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ガーデニング
656位
アクセスランキングを見る>>

 

ご訪問ありがとうございます

 

 

検索フォーム

 

 

RSSリンクの表示

Powered By FC2ブログ

 

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

 

QRコード

 

QR

 

最新記事

ブロとも一覧

最新トラックバック

 

 

リンク

ブロとも申請フォーム