fc2ブログ

Latest Entries

思いがけない花!名まえは分りません


ローズピンクの1㎝程の花

CIMG1589.jpg
高さは20㎝位
葉は多肉植物のようです。
細い茎がスーッと伸びて蕾が出来、
一日花ですが、蕾が沢山付くので長く楽しめます。

CIMG1587.jpg
ガーベラの種をネットで探して買いましたが、
届いた種は中国から、蒔いてみました。
でも でも
咲いた花はポピー
ガッカリ 失敗!
ポピーが咲き終わる頃に、見慣れない芽が1本出てきました。
育てて見ました。
思いがけない綺麗な花が咲きました。
名まえは分りませんが、嬉しい!

CIMG1724.jpg
秋の気配
街路樹のナナカマドが色付いてきました。

夫婦のティータイム
暑いですね。
数日前から突然ワイハイが使えなくなってしまいました。
なんとか昨夜回復しました。

皆さん何時もご訪問ありがとうございます。
励みになって頑張れます。

畑に通って、毎日収穫!
休みがない!
皆さん暑さに負けない様ご自愛くださいね。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

hakoron様

こんばんは。
お返事遅れてすみません。

ケールの種上手く出来たんですね。
スゴイ!
上手く育ちますように!

我が家ではハニーケールと食べるケールにしました。

花の名前は分りません。
次々に花が咲き長く楽しんでいます。

こんにちは。
ローズピンクの花はその後どうですか?
ひょっとして、宿根だとしたら、毎年楽しめますね。
名前、わかりましたか?

3月に送っていただいた、ケールの種を7月に採れたので
菜園に蒔いたら、けっこう丈夫に育ってきています。
種を今年も他のと交雑しないようにして、採って、又来年も植えようと思っています。たくさん育てて、冷凍したら、かなり長い期間、スムージーが飲めそうです。ありがとうございます。

タヌキ親父様

おはようございます。

コメントありがとうございます。
看板を見て分るのですね。
近くに直売所があって、ジェラードを売っています。
土日ともなるとすごく混んでいますよ。

この辺りをよく御存じなんですね。
たまに山に行く時には、早朝混まないうちに行ったりしています。

来年のオリンピック会場も近いので、
畑に通うのが心配です。

これからの季節とても山が綺麗です。
温泉もいいですよね。
町内会の新年会は土湯温泉なんですよ。

毎日畑仕事を楽しんで、夜は眠くってお返事遅くなりました。
ごめんなさいね。

こんにちは。
懐かしい景色(看板)ですね。
たしかS季の里の近くかな。
すぐそばに5年前の定年まで勤めていた職場のグループ施設が有って、若い頃一緒に働いていた仲間が、やがてそこに配属になったので、時々用事でお邪魔しては、ついでにT湯温泉に浸かりに行った記憶が有りますねぇ。
近くの店でジェラートを食べた思い出も…(笑)
最近行ってないので、湯に浸かりに行ってみようかという気持ちになってきました。
それではまた。


コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://abes988.blog.fc2.com/tb.php/812-a9ec984a

«  | ホーム |  »

2023-12

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • »

最新コメント

プロフィール

 

ノンビリサン sachiko

Author:ノンビリサン sachiko
1950年生まれ  女性
趣味 ガーデニング
震災 津波で自宅は全壊 住み慣れた相馬市を離れ福島市へ引っ越しました。
息子の絵を沢山の方にご覧いただきたい!
強い思いからブログをひらきました 

 

月別アーカイブ

カテゴリ

アクセスランキング

 

[ジャンルランキング]
趣味・実用
1644位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ガーデニング
187位
アクセスランキングを見る>>

 

ご訪問ありがとうございます

 

 

検索フォーム

 

 

RSSリンクの表示

Powered By FC2ブログ

 

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

 

QRコード

 

QR

 

最新記事

ブロとも一覧

最新トラックバック

 

 

リンク

ブロとも申請フォーム