fc2ブログ

Latest Entries

ガーデンハウスの一足遅い春



庭の花も次々咲いてきました。
雪が降ったり、夏日になったり、また寒い日が来たり
身体も野菜も大変な春です。
待ちに待った「春一番」が咲きました。(ピンク)


CIMG1262.jpg
チューリップが咲きました。
大きくなりかけた蕾が可愛いと思います。

CIMG1129.jpg
ルバーブ
大きな蕾が育ってきました。
茎を育てるためにカットします。
雨が地面にしみる位降りましたので、野菜がグングン伸びてきました。
野菜の収穫に大忙しの毎日です。

夫婦のティータイム
夕方帰る時に、庭を見てホットしています。
日中は二人でセッセ セッセ モクモク働いています(笑)

関連記事
スポンサーサイト



コメント

al様

こんばんは。
コメントありがとうございます。

野菜の収穫に追われています。
予定通りにはいきませんね。

雨が降ったら、今度は強風
そして夏日
法蓮草がドンドン伸びてあせっています。

ゆとりを持たないと!
そう思いながら仕事をしています。

ヒデ様

こんばんは。
すっかりお返事遅くなりました。
すみません。

ブログを開く時間が中々作れません。
農家の仕事はきりがありません(笑)

ヒデ様の野菜おおきくなってきたでしょうね。
農作業は疲れますが、
楽しいですよね。

おはようございます

本当に、毎日毎日忙しい日が続きますよね。
我が家もあとちょっとでホッと出来そうな…
土が有れば、雑草は茂るし
雨が降れば、なお茂るし…

毎日毎日雑多な事して日が過ぎていきます。
我が家ではもうレモンに花が咲き出しました。
季節がどんどん過ぎていくのに
作業が追い付かず(^_^;)

お互い、疲れたら休み休み
日々の仕事をゆるゆるとしていきましょうね♪

こんばんは~!
お庭の お花 キレイですね~!
だんだん色々なお花が咲き出して 心がウキウキしますね。

今日 久々に 畑の草むしりをしました。
(肉体労働や 植える野菜の種類は 主人にお任せです
私は 草むしりと収穫係です(笑))
主人が色々植えた野菜の芽が出し始めました。
成長が楽しみになって来ました!

al様

おはようございます。

こちらもたっぷり雨がふりました。

サトイモ昨日植えました。
我が家でも親芋を植えてみました。
小芋もですが。
親芋を植えるのは始めてです。

今まで姫トウガンを植えていたのですが、
形が悪かったりして、だめでした。

やってみないと分りませんね。
時間が足りません!

庭は花盛り、雑草盛りです(笑)

今一なので

おはようございます

一気に春爛漫ですね。
こちらは連日の雨で、
畑仕事が遅れに遅れて
もう、うんざりです。

4/19にサトイモ植え付けました。
我が家では「親株」植えてます
夫曰く「勿体ないから」(笑)
今年は子株と半々にしてみました。
違いが出るかどうか?です(笑)

こう毎日天気が悪いと
何をしてよいやら…?
外出は混むでしょうしね~。

森の樹様

コメントありがとうございます。

花が次々咲いて、嬉しい日々です。

草がドンドン伸びて草取りが間に合わなくて、
私の持ち分、庭は草が伸び放題です。

早い時期に草をむしると、小さな花芽をむしってしまうので
待っているうちに
大変な状態に(笑)

こんにちは。
久しぶりにコメントします。
花々が見事に咲きましたね~
ツツジ、ボケ、スイセン、カイドウ、チューリップ・・・
素敵なお庭ですね。
私もこれからは、草刈りに忙しくなります。
そちらも畑の除草が忙しくなりますね。^^

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://abes988.blog.fc2.com/tb.php/802-34b7880e

«  | ホーム |  »

2023-09

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • »

最新コメント

プロフィール

 

ノンビリサン sachiko

Author:ノンビリサン sachiko
1950年生まれ  女性
趣味 ガーデニング
震災 津波で自宅は全壊 住み慣れた相馬市を離れ福島市へ引っ越しました。
息子の絵を沢山の方にご覧いただきたい!
強い思いからブログをひらきました 

 

月別アーカイブ

カテゴリ

アクセスランキング

 

[ジャンルランキング]
趣味・実用
6621位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ガーデニング
670位
アクセスランキングを見る>>

 

ご訪問ありがとうございます

 

 

検索フォーム

 

 

RSSリンクの表示

Powered By FC2ブログ

 

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

 

QRコード

 

QR

 

最新記事

ブロとも一覧

最新トラックバック

 

 

リンク

ブロとも申請フォーム