fc2ブログ

Latest Entries

春を感じる


畑へ向かう国道115号線
今日は直売所に寄って、いつもと違う道を通る。
白く見える山「安達太良連邦」

CIMG0866.jpg
カラシナ
寒さに強く元気です。

CIMG0865.jpg
不織布のトンネルはケール
右側はコールラビ

その次のトンネルはおか海苔
おか海苔は、冬を越す事が出来るのか試です。
枯れないけれど収穫できるほど育ちません。

ケールはジワリ ジワリと少しづつ育っています。
一株から一枚 葉を欠いて収穫しました。

CIMG0868.jpg
奥に見えるのが、そのまま育てているケール
冬越しするのは初めての野菜
勉強中です。

4年目になると土地や気候も少し分ってきましたが、
自然相手の仕事は面白さと大変差が同居しています(笑)

CIMG0875.jpg
スノードロップ
大きさは7~8センチ







関連記事
スポンサーサイト



コメント

yoko様

おはようございます。

今年は暖冬!雪が驚くほど少ないです。
畑の冬は4回目ですが、毎年は違います。
雪わたりが出来ることもありましたが、
今年は降っても20㎝位です。

このまま春になりそうですが、分りません。
どんな夏がくるのか、
種を選ぶのも不安ですが、
自然任せです。

お陰様で風邪症状がよくなりました。
今朝はキーボード正常に戻りお返事が書けました。
日差しが春です!
やりたい事が一杯です。

おはようございます。
コメントありがとうございました。
2日位パソコンのキーボードが変に反応して
上手く文字が打てなく、遅くなりました。

畑が綺麗に見えるのは、まだ雑草が生えてないからですよ(笑)

直売所は福島市内の直売所2~3か所にだしますが、
野菜によります。
最近は黒岩をメインにしています。
時々吾妻 115号線沿いの西店にだします。

店によって売れ筋があるようで、
出す野菜の量は少ないです。、

直売所は見るのも楽しいので、機会があったら覗いてみてくださいね。

雪が少ない!

こんばんは!
全く2月の風景とは見えないですね。雪が無い!
今年は冬が短い?!
このまま一気に春になるのか、それとも3月にぶり返しがあるのか、、、予測が難しいですね。
野菜さんたちが元気そうで嬉しいです。😜

こんばんは~!
畑 キレイに作ってらっしゃいますね。
それからハイカラな野菜ですね。
直売所はどちらなんですか?
近くに行った時寄ってみたくなりました。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://abes988.blog.fc2.com/tb.php/794-fd4f78b3

«  | ホーム |  »

2023-12

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • »

最新コメント

プロフィール

 

ノンビリサン sachiko

Author:ノンビリサン sachiko
1950年生まれ  女性
趣味 ガーデニング
震災 津波で自宅は全壊 住み慣れた相馬市を離れ福島市へ引っ越しました。
息子の絵を沢山の方にご覧いただきたい!
強い思いからブログをひらきました 

 

月別アーカイブ

カテゴリ

アクセスランキング

 

[ジャンルランキング]
趣味・実用
1644位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ガーデニング
187位
アクセスランキングを見る>>

 

ご訪問ありがとうございます

 

 

検索フォーム

 

 

RSSリンクの表示

Powered By FC2ブログ

 

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

 

QRコード

 

QR

 

最新記事

ブロとも一覧

最新トラックバック

 

 

リンク

ブロとも申請フォーム