fc2ブログ

Latest Entries

吾妻運動公園のイルミネーション

CIMG0597.jpg
畑の近くにある公園
幻想的で優しい光です。

CIMG0598.jpg
静かな雰囲気です。
午後5時からなので、畑仕事の帰りに孫と見ました。
オリンピック会場になる公園の一角です。
孫が見たいと言わなければ見れなかったと思います。
孫が時々来てくれるので、元気がでます(笑)

帰った後は静かで、寂しいです。


関連記事
スポンサーサイト



コメント

ヒデ様

明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。

良い年になりますように!

明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。

hakoron様

こんばんは。

お孫さん大きくなられたんですね。
孫は可愛い!(笑)
来ると元気がでます。
来るたびに成長が見えます。
最近反抗期にさしかかってきました。
上手くクリアしたいと思います。

yoko様

こんばんは。
何時もコメントありがとうございます。

みかんの木は震災前相馬市の自宅に3本ありました。
1本は沢山なっていました。
グレープフルーツの木も、金柑もありました。
懐かしくて福島にも植えましたが、
難しいですね。
花がさくのですが、忙しくしているうちに
アゲハの幼虫に葉を食べられてしまったりしています。

寒冷紗を掛けた方が良いと思いますが、
そのままです。

茨城でもオリーブの木は難しいのですね。
最近ホームセンターで良く見かけるようになりました。

柚子なら大丈夫だと思います。
福島でも柚子は沢山なっています。
でも柚子はまだセシウムが高いので食べられません。
畑に柚子の木があるのですが、全く実をつけません。
アゲハの幼虫の住家です。

今日も畑に行って来ました。
明日も孫の友達遊びをさせるために、畑に行きます。
大切な時期なので優先して孫の為に時間を使っています。

どうぞよき年をお迎えください。
来年も宜しくお願いいたします。

佳い新年を!

おはようございます。
今年も残す所わずかとなりました!
どうぞお元気に佳い新年をお迎えくださいますように!
明日からブログは予約投稿となりますので、いま、ご挨拶をと再訪しました。
来年も変わらずよろしくお願いします!

こんにちは。
クリスマスが過ぎると、イルミネーションもそろそろ終わりでしょうか。
孫ちゃんとみられてよかったですねぇ!
我が家はもう、孫ちゃんは思春期とか受験期とかで、なかなか
来てくれなくなりました。
お盆に花火をしたことなどが、孫ちゃんとの思いでです。

畑が白く。。。

こんばんは。
冬ですね。。。畑が白くなってます!
お孫さんとのお出かけ、楽しそうですね。牛に引かれて善光寺詣りって言われますが、孫に引かれて新体験って言えそうです!
みかんの樹が寒さでダメにならないで育っているのにビックリ。
お家の側に植えてあるのが功を奏しているのでしょうか?
みかんとは違いますが、オリーヴの樹を茨城の家に植えたら、たちまち冬の寒さにやられてしまいました!みかんの樹も同じ運命になると思います。。。😿
レモンとかスダチとかあるととっても助かるのですが、、、柚子だったら大丈夫かな?!などと時々考えてます。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://abes988.blog.fc2.com/tb.php/786-5b93b8d5

«  | ホーム |  »

2023-10

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • »

最新コメント

プロフィール

 

ノンビリサン sachiko

Author:ノンビリサン sachiko
1950年生まれ  女性
趣味 ガーデニング
震災 津波で自宅は全壊 住み慣れた相馬市を離れ福島市へ引っ越しました。
息子の絵を沢山の方にご覧いただきたい!
強い思いからブログをひらきました 

 

月別アーカイブ

カテゴリ

アクセスランキング

 

[ジャンルランキング]
趣味・実用
7566位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ガーデニング
666位
アクセスランキングを見る>>

 

ご訪問ありがとうございます

 

 

検索フォーム

 

 

RSSリンクの表示

Powered By FC2ブログ

 

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

 

QRコード

 

QR

 

最新記事

ブロとも一覧

最新トラックバック

 

 

リンク

ブロとも申請フォーム