Latest Entries
夏野菜 すっかりブログ更新がお留守に!
何時もご訪問ありがとうございます。
猛暑日が続く福島市 元気にしています。

カプリス
傷がつかない様に 水切りネットをかけています。

元気に育っています。
白茄子 長ナスも作っています。
今年は日照りが続き、水不足、液肥を入れ水やりをしています。
収穫は少しでも毎日です。

ルドベキア

雨の中のヒマワリ
飯館のひまわり畑
8月13日に お墓参りに行く途中雷雨 車の中から
原発事故で全村避難した町を通りました。
避難解除され、直売所が出来て少しづつ住民が戻っているようですが、、、。
夫婦のティータイム
忙しくしている間に、時間が大分たちました。
すっかり
ブログがお留守に!
お盆の間は、夫が野菜収穫に畑へ、
冬野菜の種蒔きをしたので水の管理もしなければなりません。
すっかり休みは難しいですね。
ナスやキュウリだけ直売所に出しています。。
- 関連記事
-
-
畑の野菜 2018/09/24
-
姫トウガン 2018/09/20
-
根パセリ アッという間に秋に 2018/09/09
-
カボチャの収穫 バターナッツ 雪峰F1 2018/08/29
-
夏野菜 すっかりブログ更新がお留守に! 2018/08/15
-
暑い夏畑にいます 2018/07/16
-
ビーツの収穫 イタリア野菜 2018/06/06
-
ルバーブジャムと都忘れ 2018/05/09
-
ルバーブに花! かけあしの春 2018/04/11
-
スポンサーサイト
コメント
yoko様
暑いですね!
こんばんは。
毎日福島の気温を見ていますが、福島ってこんなに暑くなった?!と思わせられる程の凄い数字が並んでますね。
野菜の水やりだけでも大変でしょう〜でも拝見すれば、美味しそうに育っています。
「親」からすれば、一番嬉しいことですね。
私は庭の雑草刈りだけでヘロヘロになってます。少し涼しくなった日とかを選んで作業をしますが、それでも暑さは堪えます!異常ですね。
年配の方が、日中、畑へ出かけられて熱中症で倒れたと云うニュースを聞くたびに、お願いだから早朝か夕方にして下さい!って声をかけたくなります。
十分注意されてお仕事お続けくださいね!
毎日福島の気温を見ていますが、福島ってこんなに暑くなった?!と思わせられる程の凄い数字が並んでますね。
野菜の水やりだけでも大変でしょう〜でも拝見すれば、美味しそうに育っています。
「親」からすれば、一番嬉しいことですね。
私は庭の雑草刈りだけでヘロヘロになってます。少し涼しくなった日とかを選んで作業をしますが、それでも暑さは堪えます!異常ですね。
年配の方が、日中、畑へ出かけられて熱中症で倒れたと云うニュースを聞くたびに、お願いだから早朝か夕方にして下さい!って声をかけたくなります。
十分注意されてお仕事お続けくださいね!
hakoron様
こんばんは。
カプリス食べられた!
アクも少なく美味しい茄子ですよね。
イタリア野菜なんですよ。
農家になってから4回目の夏、毎年作っています。
直売所にだしていますが、中々売れにくい物です(笑)
珍しい物は売れないんですが、こりずに出しては悩んでいます(笑)
珍しい野菜を作ったり食べたりするのは楽しいですよね
カプリス食べられた!
アクも少なく美味しい茄子ですよね。
イタリア野菜なんですよ。
農家になってから4回目の夏、毎年作っています。
直売所にだしていますが、中々売れにくい物です(笑)
珍しい物は売れないんですが、こりずに出しては悩んでいます(笑)
珍しい野菜を作ったり食べたりするのは楽しいですよね
ヒデ様
こんばんは。
コメントありがとうございました。
13日相馬に行かれたのですね。
何時か偶然にお会い出来たら嬉しいですね(笑)
お盆で畑仕事を省略していたら、仕事が山積みになって(笑)
また時間がなくなりました。
今日は、孫の子守を頼まれ朝から夜まで、
孫とつきあいました。
明日からまた畑仕事です。
今回の強風で茄子がすれて、売れる物がほとんどなくなり
ガッカリですが、
気をとりなおして頑張ります。
最近朝晩涼しくて体が楽になってきたと感じています。
コメントありがとうございました。
13日相馬に行かれたのですね。
何時か偶然にお会い出来たら嬉しいですね(笑)
お盆で畑仕事を省略していたら、仕事が山積みになって(笑)
また時間がなくなりました。
今日は、孫の子守を頼まれ朝から夜まで、
孫とつきあいました。
明日からまた畑仕事です。
今回の強風で茄子がすれて、売れる物がほとんどなくなり
ガッカリですが、
気をとりなおして頑張ります。
最近朝晩涼しくて体が楽になってきたと感じています。
こんにちは。
しましまの紫色のナスは、カプリスというのですか?
先日店頭で見つけて、1個買ってきて、焼いて食べてみました。
とろっとして美味しかったです。
直売所が近ければ行きたいです。
しましまの紫色のナスは、カプリスというのですか?
先日店頭で見つけて、1個買ってきて、焼いて食べてみました。
とろっとして美味しかったです。
直売所が近ければ行きたいです。
こんばんは~!
お野菜 元気いいですね。
13日 お墓参りに来られてたんですね。
私も13日 帰省していた息子夫婦と 松川浦へ食事に出かけてました。
近くですれ違ってたりして?(笑)
久々に海沿いをドライブしましたが 以前とはすっかり変わっていて
ちょっと淋しかったです。
お野菜 元気いいですね。
13日 お墓参りに来られてたんですね。
私も13日 帰省していた息子夫婦と 松川浦へ食事に出かけてました。
近くですれ違ってたりして?(笑)
久々に海沿いをドライブしましたが 以前とはすっかり変わっていて
ちょっと淋しかったです。
コメントの投稿
トラックバック
http://abes988.blog.fc2.com/tb.php/768-8409f9f3
福島の気温は、お驚きの毎日です。
とても暑いです。
38度ともなると焼けるようなジリジリとした暑さを経験しています。
地面が焼け、その熱も感じるので 暑さ倍増です。
福島は相馬より暑いとは、知っていましたが、
驚きの暑さを経験しています。
熱中症にならないように気を付けて働いてします。
スポーツ飲料は欠かせません。
アイスはかき氷!
お昼は冷茶にしていましたが、麦茶に代えました。
毎日作業着を2回交換しています(笑)
お昼休みも十分取るようにしています。
年を考えて、無理をしないようにしています。