fc2ブログ

Latest Entries

ビーツの収穫 イタリア野菜


ビーツ 黄色がルナ

葉もちりめん雑魚いためやサラダでたべられます。

CIMG9420.jpg
ルナの黄色が際立ちます。
甘味があって、美味しいです。

CIMG9410.jpg
赤いビーツ

CIMG9425.jpg
大型コールラビ 250~350g

夫婦のティータイム
何時もご訪問ありがとう!
朝から晩までセッセと働いています。
元気で働ける喜びを味わっています。

もっと時間がほしいです。
熟れた!売れないと楽しんでいます。
コールラビはまだ認知度がないようで、中々売れません。
1個100円 ちょっと残念、100円でも売れない!
売れるようになるかな。
美味し良い!安い!なんですが(笑)
関連記事
スポンサーサイト



テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

コメント

yoko様

コメント 何時もありがとうございます。

コールラビ大きく美味しく育っています。
アドバイスとても役にたっています。

グリル

こんばんは。
ビーツもコールラビも立派に育っていますね!農作業はこれからますます忙しくなりますが、今年の梅雨の具合でまた作業スケジュールが変化するでしょうから、調整が大変でしょう!
最近よくするのが野菜のグリル:昨日はカリフラワーと人参とジャガイモをオリーヴ油、塩、胡椒になじませて、天板に乗せて20分前後オーヴンでグリルするだけの簡単料理ですが、味が凝縮して美味しいです。ビーツは茹でるよりもオーヴンでグリルした方が甘さが逃げず美味しくなります。
コールラビはクリーム煮以外味わったことが無いので、結果はどうなるかわかりませんが、赤カブ類などはグリルすると美味しいので、多分同じような美味しい結果になると想像します。今度コールラビを見つけたら、実験してみますね。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://abes988.blog.fc2.com/tb.php/762-85de9ddd

«  | ホーム |  »

2023-12

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • »

最新コメント

プロフィール

 

ノンビリサン sachiko

Author:ノンビリサン sachiko
1950年生まれ  女性
趣味 ガーデニング
震災 津波で自宅は全壊 住み慣れた相馬市を離れ福島市へ引っ越しました。
息子の絵を沢山の方にご覧いただきたい!
強い思いからブログをひらきました 

 

月別アーカイブ

カテゴリ

アクセスランキング

 

[ジャンルランキング]
趣味・実用
485位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ガーデニング
69位
アクセスランキングを見る>>

 

ご訪問ありがとうございます

 

 

検索フォーム

 

 

RSSリンクの表示

Powered By FC2ブログ

 

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

 

QRコード

 

QR

 

最新記事

ブロとも一覧

最新トラックバック

 

 

リンク

ブロとも申請フォーム