fc2ブログ

Latest Entries

ルバーブジャムと都忘れ


ルバーブのジャム

CIMG9212.jpg
フキのような茎

簡単にジャムが出来ます。
ルバーブの酸味が美味しいです。

夫婦のティータイム

赤いルバーブを植えたはずが、緑に育ちました。
芽が出てきた時は赤に見えたのですが。

CIMG6067.jpg
都忘れ

CIMG6068.jpg

夫婦のティータイム

留守ばかりの私のブログにお出で下さるブロガーの皆様
何時もありがとうございます。
大きな励みになっております。

野菜作りに毎日、精一杯頑張っています。
時間がもっとほしいと思います。
関連記事
スポンサーサイト



コメント

こんばんは。

お返事遅くなりました。

毎日畑仕事に追われています。
今日の気温は、ほぼ33度C、急に真夏!
急に暑くなって、私達も野菜も大変です。

ルバーブのジャムは簡単ですが、
クランブルしりませんので、調べてみます。

ミヤコワスレ可愛いお花ですよね。
余り日当たりが良いと
、綺麗な色にならないと聞いた事があります。
我が家のミヤコワスレは、刺し芽をしたものです。

ミヤコワスレ植え替えすると元気になるかもしれませんね。

緑ですね!

こんにちは!
お忙しい時期ですね。
見事に緑色のジャムが出来上がりましたね!こちらでも緑の強いルバーブを見かけますが、それでも茎の根元は赤味がかっているようです。土壌の違いの所為でしょうか?
マーケットに出ているルバーブのジャムには、イチゴと組ませたものが多いです。
多分苦味を調整する意味もあるのかもです?!
オーヴンで焼き上げるクランブルも今の時期のデザートとして人気です!

ミヤコワスレは日本の庭に植えたのですが、日照時間不足かあまり元気がありません。
植え替えが必要かもですね。。。
英語だけどそんなに複雑ではないので、多分大丈夫と思います!

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://abes988.blog.fc2.com/tb.php/760-95e70eb6

«  | ホーム |  »

2023-10

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • »

最新コメント

プロフィール

 

ノンビリサン sachiko

Author:ノンビリサン sachiko
1950年生まれ  女性
趣味 ガーデニング
震災 津波で自宅は全壊 住み慣れた相馬市を離れ福島市へ引っ越しました。
息子の絵を沢山の方にご覧いただきたい!
強い思いからブログをひらきました 

 

月別アーカイブ

カテゴリ

アクセスランキング

 

[ジャンルランキング]
趣味・実用
7566位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ガーデニング
666位
アクセスランキングを見る>>

 

ご訪問ありがとうございます

 

 

検索フォーム

 

 

RSSリンクの表示

Powered By FC2ブログ

 

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

 

QRコード

 

QR

 

最新記事

ブロとも一覧

最新トラックバック

 

 

リンク

ブロとも申請フォーム