Latest Entries
貝母ユリが咲きました

貝母ユリ
小さく静かな雰囲気があります。

福寿草の種
実が熟するとポロポロと種がこぼれます。
今年は上手く種を採りたいとおもうのですが。

これから植える野菜の苗を、育てています。
寒かったり、暑かったり、大風が吹いたり 自然相手は厳しいです。
- 関連記事
-
-
畑へ向かう風景 2018/10/10
-
スイスチャード(イタリア野菜)西洋ホウレンソウ 2018/05/17
-
春の庭 花盛り 2018/04/23
-
春いちばんが咲きました 2018/04/20
-
貝母ユリが咲きました 2018/04/15
-
水仙が咲きました 2018/04/04
-
庭の花 2018/03/28
-
雪が溶けた庭 2018/03/09
-
暴風でパクチーのトンネル剥される! 2018/03/03
-
スポンサーサイト
コメント
おはようございます。
変な天候!
こんにちは。
こちらも変な天候が続いています!昨日は嵐でSF湾岸の小高い丘の上では雪だったり雹だったり。。。バークレー近郊を通過中、道路脇に白い雪のようなものを目撃。まるで冬に戻ったみたいです!
ミネソタ州では大雪で非常事態宣言も出されたとか。。。
野菜が相手だと、自然の大きな変化が直撃するので、できれば順調な天候に戻って欲しいですね!
こちらも変な天候が続いています!昨日は嵐でSF湾岸の小高い丘の上では雪だったり雹だったり。。。バークレー近郊を通過中、道路脇に白い雪のようなものを目撃。まるで冬に戻ったみたいです!
ミネソタ州では大雪で非常事態宣言も出されたとか。。。
野菜が相手だと、自然の大きな変化が直撃するので、できれば順調な天候に戻って欲しいですね!
コメントの投稿
トラックバック
http://abes988.blog.fc2.com/tb.php/757-30486d40
最近変ですよね。
今年の夏はどうなるのでしょう!
こちらは
今日から週末にかけ気温が上がるようです。
予約の野菜があって、時間がありませんでした。
お返事おそくなってすみません。
元気に野菜と遊んでいます。