Latest Entries
震災から7年! 早いなぁ どこで生活してもふる里がある

相馬のいちご
不揃いなのは、売られている物ではありません。
お友達からおすそ分け
これで十分、甘くて美味しい!
震災から7年目 鎮魂の日
思い返しながら、前を向き歩いていきます。
- 関連記事
-
-
震災から7年! 早いなぁ どこで生活してもふる里がある 2018/03/11
-
相馬市総合美術展 4年ぶりに開かれました。 2014/11/14
-
孫の七五三 2014/11/01
-
記念写真を撮っていただきました!Do not take pictures of family portrait. 2012/01/29
-
スポンサーサイト
コメント
みやこ草様
yoko様
こんばんは。
7年も経ってしまいました。
復興って難しい!
福島の復興と、宮城や岩手の復興は違うと思います。
心の問題だけではありませんものね。
復興はお金がいるのです。
とりあえず、元気で明日は畑に行きます(笑)
何時もありがとうございます。
7年も経ってしまいました。
復興って難しい!
福島の復興と、宮城や岩手の復興は違うと思います。
心の問題だけではありませんものね。
復興はお金がいるのです。
とりあえず、元気で明日は畑に行きます(笑)
何時もありがとうございます。
早や7年になりますね。
我が家も、こちらに越して7年・・
今日、あれから7年経ったね~って
息子と話しました~
艶々として綺麗!美味しそうな苺ですね🎵
やっと、暖かくなりそうです。
我が家も、こちらに越して7年・・
今日、あれから7年経ったね~って
息子と話しました~
艶々として綺麗!美味しそうな苺ですね🎵
やっと、暖かくなりそうです。
もう7年。
こんばんわ。
速いようでゆっくり、それでも既に7年。
まだまだ復興には時間がかかりそうですが、進むしかありませんね。
元気に行きましょう!
速いようでゆっくり、それでも既に7年。
まだまだ復興には時間がかかりそうですが、進むしかありませんね。
元気に行きましょう!
コメントの投稿
トラックバック
http://abes988.blog.fc2.com/tb.php/749-06fe38d7
震災から7年も経っ早いです。
今日の朝は室内4度でした。
日中は温かくなりましたが、風が冷たいです。
元気で畑に通っています。
様子を見て
あさつきやエシャロットの収穫をしようと考えています。
今日は孫が来て元気に遊んで帰りました。
孫は元気のエッセンスです。
明日しなければならない事があると、
元気がでます。