fc2ブログ

Latest Entries

小さいビニールハウスの中の野菜


アイスプラント
思いがけなく、上手く育っています。
葉が汚れないようにネットを敷いています。
夜間は寒冷紗を掛けていますが、寒さには強いようです。
暖房はありません、寒い時にはバケツに氷がはります。

CIMG8307.jpg
ビーツ
冬の間に育ってくれるかな。
種蒔きまでには、間に合いません。
ベビーリーフ。ソテーで食べています。
沢山あるようですが、数えるくらいの本数です。

CIMG8306.jpg

イタリアンパセリ
6本 やっと元気になってきましたが、そろそろプランタに移して
種蒔きの準備を!
冬の間に食べられるまでにはなりませんでした。

CIMG8520.jpg
スティック春菊
香りが優しいサラダで食べています。

CIMG8515.jpg
チンゲンサ
小さいポットに1本づつ植えて、育てています。
10㎝位のものを食べています。

CIMG8521.jpg
サニーレタス
6本植えたのですが、枯れて1本になりました。

夫婦のティータイム
育てるのは面白いけれど、難しい!
チンゲンサイは小さくても春を感じて、葉色が薄くなったのがあります。
花芽が!

ハウスの中には、プチベールがあります。
上手く育ってきません。
ほったらかしで棚の下から顔を出しています(笑)




関連記事
スポンサーサイト



テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

コメント

yoko様

おはようございます。
ハウスの中には、小さな春があるんですよ。
毎日育っているのが分ります。
野菜を見ながら何を作ろうか、楽しい時間です。

よく育っていますね!

こんばんは。
これだけ雪がたくさん降って気温も低いのによく育っていますね!
春のようには育たないでしょうが、それでもこの環境の中では立派です!
嬉しいですね。

みやこ草様

おはようございます。
外は寒いのですが、陽が射せば、暑くなります。
余り良い環境とは言えませんが、
野菜は元気に育っています。

昨日イタリアンパセリをプランタに移しました。
種を蒔いたトレーを並べるので開ける準備です。

野菜はちょっぴりですが、
雪が溶けるまでの、楽しい野菜たちです。

凄いです~
美味しそうな野菜たちが、沢山育っていて・・
上手に作っておられますね! どれも大きくな~れ
ハウスの中は、暖かそうです🎵

森の樹様

こんばんは。
小さなハウスを有効了しているつもりなんですよ(笑)
苗を作るのも間に合わない位なんですよ。
畑に植える物は、苗を作ります。

もう梅の花が咲きましたか。
この冬は寒いので、蕾も硬いように見えます。

al様

こんばんは。
今年の冬は寒いですね。
考えてみれば農家になって2回目の冬なんです。
浜通りとは気候が違い過ぎでした(笑)
雪後家の後はぬかって大変です。
春が待ち遠しいです。

はとむぎを去年作りました。
お友達から種を送って頂きました。。
「ハトムギ」別名じゅず玉
玉に穴が開いているものでしょう!
お茶は飲んだ事がありません。
綺麗なビーズみたいですよ。
私はハトムギ初めてでしたので、見るのもつくるのも。
色々な物を作るのは楽しいですよね。

こんばんは。
コメントありがとうございました。
ずいぶん野菜作りが本格的になりましたね。
ビニールハウス、私には小さく見えませんよ。
この冬は、例年より寒さが厳しいです。
でも、
やっと、春の足音が聞こえてきました。
白梅が咲いていました。

こんにちは

寒さもいよいよ底が見えてきたようで
今月末頃には、ふわっと暖かい空気になりそうで
本当に良かったです。

岩手の旧室根村は、山間部なので
ビニールハウスの中でまたビニールトンネルで
野菜を育てていたのを思い出しました。

やっと春!と思った頃のお彼岸の辺りに
重たい雪が降って、日中グショグショに融けて
始めて春がやって来たのを思い出します。

あともう少し♪ 頑張って育てて下さいね。
当方、今年初めて「ハト麦」を育てて見ようと思っています。
「ハト麦茶」飲みたい一心です(笑)

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://abes988.blog.fc2.com/tb.php/740-f8854909

«  | ホーム |  »

2023-10

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • »

最新コメント

プロフィール

 

ノンビリサン sachiko

Author:ノンビリサン sachiko
1950年生まれ  女性
趣味 ガーデニング
震災 津波で自宅は全壊 住み慣れた相馬市を離れ福島市へ引っ越しました。
息子の絵を沢山の方にご覧いただきたい!
強い思いからブログをひらきました 

 

月別アーカイブ

カテゴリ

アクセスランキング

 

[ジャンルランキング]
趣味・実用
7280位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ガーデニング
656位
アクセスランキングを見る>>

 

ご訪問ありがとうございます

 

 

検索フォーム

 

 

RSSリンクの表示

Powered By FC2ブログ

 

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

 

QRコード

 

QR

 

最新記事

ブロとも一覧

最新トラックバック

 

 

リンク

ブロとも申請フォーム