fc2ブログ

Latest Entries

せっかく雪が溶けたのに!

CIMG8447.jpg

2月12日朝積雪5㎝
せっかく雪が溶けたと思ったのですが

CIMG8448.jpg
トンネルの雪を掃きました。
お昼頃からまた雪が降ってきました。
孫が帰る頃は雪がひどくなってきました。

CIMG8475.jpg
2月13日朝 また雪が積もりました。
昨日、雪を掃いて良かった。
重くてトンネルがつぶれてしまったら大変です。
朝から一日中雪が降っていました。
夕方雪がひどくなったので早めに帰って来ました。
ところが
山を下って来ると雪は降っていませんでした。
畑は山にあるから!
あらためて違うと感じました。

CIMG8364.jpg
今季冬の目隠しつくりはこれで終わりです。
最後にプランタを入れるように作ってくれました。
早速
CIMG8400.jpg
寒さに強い花を植えました。
キンセンカ
私らしく処分品1ポット税込50円(笑)
嬉しいお花です。
温かくなったら伸びて綺麗になる事を想像しています。

夫婦のティータイム
今日はトンネルの雪を掃かなかったのでつぶれないか心配です。
花を植えたプランタにも雪が吹きかけていました。

明日は気温が少し上がりそうです。





関連記事
スポンサーサイト



コメント

yoko様

こんばんは。
また雪の予報がでています。
今年は雪が多く寒い日が多いです。
昨日から少し温かで雪だ大分溶けましたが・また雪が!
あまり降らない事を願っています。

夫は暇があればコツコツ毎日仕事をしています。
作ることが好きなんです。
褒められると嬉しいと思いますので伝えます。

また雪の予報ですね。

こんばんは。
前記事のアサツキとエシャロット、どちらもあると食卓に美味しさが増しますね!
また雪の予報がでましたね。
春先の雪は重くなるのであまり降らないことを祈ります!
ご主人のDIYの腕前、素晴らしいですね!

al様

こんばんは。
昨日と今日はお天気が良く、雪も大分溶けました。
今年は雪が良く振ります。
明日もまた雪になりそうなんですが、
積もらないといいのですが。

キンセンカ少し開いてきました。
楽しみに毎日見ています。

トンネルを掛けたアサツキは少し伸びてきましたよ。
育つのを見るのは楽しいです。
手が冷たいのを忘れられます(笑)

sumio521様

こんばんは。リンクありがとうございます。
宜しくお願い致します。
私もリンクさせて頂きます。

おはようございます

「雪」凄いですね。
故郷時代思い出しました。

トンネルの雪をどけて、中の葉っぱ取り出す時の
手の冷たい事と言ったら…
融けた雪が、凍ってるとなおの事。

春が待ち遠しいですよね。

キンセンカ、ばっちりですね。
私も安い花ねらいです♪
安いの見つけると、やった~!って気持ちになって
嬉しさ倍増ですもんね。

プランターの中の小さな春
どんどん咲いてくと良いですね。

おはようございます。

雪凄いですね。寒さに負けず頑張ってください。
リンクの件よろしくお願いします。
又、ちょこちょこと寄せてもらいますね。

みやこ草様

こんばんは。
プランタはおまけですが、嬉しいです。
好きな花を植えて楽しみます。
アサガオも素敵ですよね。

竹細工の目隠し・・ちゃんとプランターを
置けるように作ってくださるなんて・・ 
なんて素敵な旦那様でしょう♪

夏は、朝顔を這わせたら・・良い感じでしょうね~^^

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://abes988.blog.fc2.com/tb.php/737-141b4db8

«  | ホーム |  »

2023-12

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • »

最新コメント

プロフィール

 

ノンビリサン sachiko

Author:ノンビリサン sachiko
1950年生まれ  女性
趣味 ガーデニング
震災 津波で自宅は全壊 住み慣れた相馬市を離れ福島市へ引っ越しました。
息子の絵を沢山の方にご覧いただきたい!
強い思いからブログをひらきました 

 

月別アーカイブ

カテゴリ

アクセスランキング

 

[ジャンルランキング]
趣味・実用
1644位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ガーデニング
187位
アクセスランキングを見る>>

 

ご訪問ありがとうございます

 

 

検索フォーム

 

 

RSSリンクの表示

Powered By FC2ブログ

 

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

 

QRコード

 

QR

 

最新記事

ブロとも一覧

最新トラックバック

 

 

リンク

ブロとも申請フォーム