Latest Entries
雪が溶けてきました。

2月5日午前10時頃
コーヒーのカスをまいた畑は雪が溶けてきました。

夕方4時半頃
大分融けました。
気温-2度、雪が飛んで来ています。
降ってほしくない!
自宅に帰ります。

隣の畝はまだ雪が沢山残っています。
夫婦のティータイム
5日に始めてアイスプラントを直売所出しました。
1パック100g120円 4ヵ所の直売所で7個売れました。
売るのは難しい!
珍しい野菜は中々売れませんが、色々な野菜を私達が食べたいから作っています。
色々食ベて見ると美味しいし、楽しいと思うのですが。
分って買って頂くまでには、時間がかかります。

寄せ植えを作ろう!
そだてて、増やして、、、。楽しみが増えました。
- 関連記事
-
-
ブルーベリージャムだと思ったのに!エッ!これビーツ 2018/02/17
-
せっかく雪が溶けたのに! 2018/02/13
-
アサツキとエシャロットにトンネルを掛けました 2018/02/12
-
ビーツ 春が来るから食べましょう! 2018/02/09
-
雪が溶けてきました。 2018/02/05
-
雪が早く溶けるようにコーヒーの殻をまきました 2018/02/03
-
今日も雪 少し陽差しが見えたのに 2018/01/31
-
プチベール 小さいビニールハウスの中で 2018/01/28
-
干し大根 2018/01/11
-
スポンサーサイト
コメント
al様
おはようございます。
私も目新しいのに飛びつくのですが
食材に馴染みが無いと、さてどう料理したものかと?
買う立場になると、やはりそうなんでしょうね~。
昨年は「UFOズッキーニ」「UFOピーマン」を
作りましたが、馴染みがやはりなくて
イマイチ。今年は作らないかと。
新しいものへの挑戦は、冒険ですが
楽しさがあるので、頑張ってくださいね。
私も目新しいのに飛びつくのですが
食材に馴染みが無いと、さてどう料理したものかと?
買う立場になると、やはりそうなんでしょうね~。
昨年は「UFOズッキーニ」「UFOピーマン」を
作りましたが、馴染みがやはりなくて
イマイチ。今年は作らないかと。
新しいものへの挑戦は、冒険ですが
楽しさがあるので、頑張ってくださいね。
コメントの投稿
トラックバック
http://abes988.blog.fc2.com/tb.php/732-73214a64
お返事遅れてしまいました。
昨日は眠くって、寝てしまいました。
UFOズッキーニ私もつくりました。
3種類カスタード、黄色、緑食べると美味しいのですが、
買って頂くのは大変でした。
UHOピーマンは作った事がありません。
バナナピーマン、イタリアピーマン2種作りました。
めげずに色々作ってみます。
この年になって始めた野菜作りですから(笑)