Latest Entries
冬の仕事 コツコツ毎日夫が作っています。

いとこから竹を頂いてきました。
コツコツ毎日夫は働いています。

1月20日 目隠しが一つ完成しました。

今日二つ目が完成しました。
夫婦のティータイム
少しづつ畑仕事にも慣れ、3年目の冬です。
昔の我が家を思い出しながらの
手仕事です。
畑の家に落ち着きがでてきました。
まだまだこれからですが、嬉しくなって写真を撮りました。
- 関連記事
-
-
チャリティー11月30日終了! 応援ありがとうございました。 2018/12/04
-
吾妻山に初冠雪 柿の売り上げの一部を被災地に寄付! 2018/11/01
-
春を見つけた!行者ニンニクの芽 2018/03/12
-
ひな祭りのお寿司 ビーツで酢飯をつくりました 2018/03/05
-
冬の仕事 コツコツ毎日夫が作っています。 2018/01/21
-
19日夜に戻りました ご訪問下さった皆様ありがとうございました。 2018/01/19
-
今日も畑に行きました。急に明日朝に出かけます。 2018/01/15
-
あけまして おめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。 2018/01/02
-
ご訪問ありがとうございました。良い年をお迎えくださいますように。 2017/12/31
-
スポンサーサイト
コメント
yoko様
al様
こんばんは。
大雪になりそうですね。
そちらは大丈夫ですか。
畑仕事はありませんが、畑に行って過ごしています。
夫は毎日やることが次々あるようです。
明日やることがあるっていいですね。
生き生きしていられます。
目隠しを作る作業は、しばらくかかりそうです。
大雪になりそうですね。
そちらは大丈夫ですか。
畑仕事はありませんが、畑に行って過ごしています。
夫は毎日やることが次々あるようです。
明日やることがあるっていいですね。
生き生きしていられます。
目隠しを作る作業は、しばらくかかりそうです。
綺麗な目隠し
こんにちは。
今日は茨城も降りそうです。かなり気温が低くなってます!
竹細工、指を傷つけやすいので大変ですが、綺麗に作られていますね。
我が家の庭の一画に竹林があるのですが、余分な竹を切り倒してもそのまま〜ちょっともったいないのですが、細工するだけの能が無く、残念!
あまり大雪になりませんように!
今日は茨城も降りそうです。かなり気温が低くなってます!
竹細工、指を傷つけやすいので大変ですが、綺麗に作られていますね。
我が家の庭の一画に竹林があるのですが、余分な竹を切り倒してもそのまま〜ちょっともったいないのですが、細工するだけの能が無く、残念!
あまり大雪になりませんように!
お上手に作られてますね~
感心します。
我が家では、DIYが苦手で
椅子一つ満足なのが作れません(^_^;)
竹の目隠しなんて、想像すら出来ないだけに
本当にうらやましい限りです。
感心します。
我が家では、DIYが苦手で
椅子一つ満足なのが作れません(^_^;)
竹の目隠しなんて、想像すら出来ないだけに
本当にうらやましい限りです。
コメントの投稿
トラックバック
http://abes988.blog.fc2.com/tb.php/726-b3f802d9
yoko様のお庭に竹林があるのですか。
羨ましいです。
我が家では竹を頂きに1時間半もかけて行きます。
夫は最近やっと元の生活に
少し近づいたような気持ちがすると言っています。
畑で過ごす時間はかけがえのない時間になっています。