fc2ブログ

Latest Entries

阿部健一作品展 作品水彩画 (今年6月)



         福寿草
2017年も残すところわずかになりました。
寒い寒いと思いながら庭の隅を見ると福寿草の芽が出ていました。
自然は春に向かって進んでいます。
今年の個展作品水彩画(6月)

CIMG6438.jpg
            アマドコロ

CIMG6448.jpg
             オルレア
CIMG6461.jpg

             ムシトリナデシコ
CIMG6466.jpg
 個展風景と作者の横顔

夫婦のティータイム
すごい風が吹き荒れていました。
皆様被害はありませんでしたか。
私は用事があり出かけましたが。車に風を受け怖かったです。
畑はどうなっているか心配です。
パクチーのトンネルは私が作ったので、吹き飛んでいなければよいのですが。
レタスには寒冷紗を掛けていたのですが、
余りガードをしていなかったので心配です。


 
関連記事
スポンサーサイト



コメント

al様

こんにちは。
コメントありがとうございます。
pcを持って畑にきました。
パクチーのトンネルは風で」はがされていましたので
早速、手伝ってもらい直しました。
午後1時少し明るくなってきました。
午前中は雪が降っていました。
寒いですね。

干し大根を作って軒下に干して置いたのですが、
風でひっくり返っていました。
残念ながら食べられなくなりました。
また作ります。

息子の個展の作品を紹介する暇がなく、
マネージャーの仕事をしていませんでしたので。

日本は小さいと言いますが、色々地域によって気候が違いますよね。
福島県でさえ、浜通り 中通 会津地方と違いがあります。
我が家の畑はたいした被害はないようです。
今収穫できるような物がないので。

おはようございます

個展開催おめでとうございます。
花の絵には優しさが溢れていて、素晴らしいですね。

爆弾低気圧の影響
喜多方の映像をニュースで見ましたが
そちらにも少なからず有ったのですね。

畑、大丈夫だと良いですね。
天候が荒れると、何時も畑の事が気になりますものね。

こちらは静かでした。
日本列島狭いと言いますが、こんなに気候が違うんですもん
狭いようで本当に広いです。

風邪引かないよう畑の見回りして下さいね。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://abes988.blog.fc2.com/tb.php/715-9447d1e8

«  | ホーム |  »

2023-12

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • »

最新コメント

プロフィール

 

ノンビリサン sachiko

Author:ノンビリサン sachiko
1950年生まれ  女性
趣味 ガーデニング
震災 津波で自宅は全壊 住み慣れた相馬市を離れ福島市へ引っ越しました。
息子の絵を沢山の方にご覧いただきたい!
強い思いからブログをひらきました 

 

月別アーカイブ

カテゴリ

アクセスランキング

 

[ジャンルランキング]
趣味・実用
1644位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ガーデニング
187位
アクセスランキングを見る>>

 

ご訪問ありがとうございます

 

 

検索フォーム

 

 

RSSリンクの表示

Powered By FC2ブログ

 

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

 

QRコード

 

QR

 

最新記事

ブロとも一覧

最新トラックバック

 

 

リンク

ブロとも申請フォーム