fc2ブログ

Latest Entries

香りがいいミョウガ竹 野菜作り

CIMG6141.jpg
ミョウガ竹
斜光をして育てました。
植えて2年目なので、沢山はできません。
緑色は光が多かったところです。
軟らかで全部食べられます。
刻んで削り節をかけたり、味噌汁や薬味としても使います。
香りが良く美味しいです。

夫婦のティータイム
農家の仕事が忙しく、中々皆さんの所にお伺いできません。
ごめんなさいね。
関連記事
スポンサーサイト



コメント

yoko様

こんばんは。
ミョウガの花が出回る頃に
帰ってこれるといいなぁと思っています。

帰ったら沢山食べてくださいね。

完売!

こんばんは。
やはりあの食感と香りが人気なのでしょうね。
美味しいですから!
ミョウガの花が咲く頃に帰れるかな〜とか夢想してます!

yoko様

こんばんは。
暑い暑いと言っていたら、今日は雨が降り、寒く感じます。
ミョウガ竹は、シャキシャキ感と 香りが良いですよね。
味噌汁も大好きです。

ミョウガだけ食べられる時期にン本に帰られたらいいですね。
季節限定とラベルを貼り直売所にだしました。
3回に分けて26パック完売しました。
1パック100円です。
売れる 売れないを楽しみにして、仕事をしています。

もう茗荷竹の季節ですか!?

こんばんは。
私は、この茗荷竹のお味噌汁が大好きでした!
「でした」と言うのは、いつもこの時期は日本にいないので、もうず〜っと口にしていないんです、残念ながら。薬味は色々ありますが、茗荷はいいですね。
酢漬けにしても良し、てんぷらにしても良し、薬味にも最高。
食感もいいですね。
でも、今年も食べられません!残念です!

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://abes988.blog.fc2.com/tb.php/687-7195292f

«  | ホーム |  »

2023-09

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • »

最新コメント

プロフィール

 

ノンビリサン sachiko

Author:ノンビリサン sachiko
1950年生まれ  女性
趣味 ガーデニング
震災 津波で自宅は全壊 住み慣れた相馬市を離れ福島市へ引っ越しました。
息子の絵を沢山の方にご覧いただきたい!
強い思いからブログをひらきました 

 

月別アーカイブ

カテゴリ

アクセスランキング

 

[ジャンルランキング]
趣味・実用
6621位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ガーデニング
670位
アクセスランキングを見る>>

 

ご訪問ありがとうございます

 

 

検索フォーム

 

 

RSSリンクの表示

Powered By FC2ブログ

 

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

 

QRコード

 

QR

 

最新記事

ブロとも一覧

最新トラックバック

 

 

リンク

ブロとも申請フォーム