fc2ブログ

Latest Entries

バターナッツの種を取りました。姫冬瓜の種も!

CIMG4929.jpg
         バターナッツの種
 
収穫して半年 保存していたバターナッツの種をとりました。
今年 蒔いてみたいと思います

CIMG4925.jpg
 
バターナッツは皮をむいて、薄く切り電子レンジで軟らかくしました。
塩とコショーを混ぜ 茹で卵を入れてサラダにしました。
砂糖を入れたように甘くなっていました。

CIMG4932.jpg
                冬瓜の種
雪が降り、畑仕事はできません。
これから育てる野菜を色々考えています。
秋に収穫しておいた冬瓜から種を取りました。
冬瓜はおでんに入れてたべました。
芽が出ればいいのですが、やってみないとわかりません。
関連記事
スポンサーサイト



コメント

yoko様

こんにちは。
冬瓜は夏からずうっと冬まで食べられて、
とても美味しい野菜です。
味がないので合わせやすいですよね。
我が家では、汁物の具やカレーなどにも入れて食べています。
この時期まで保存が出来嬉しいです。
自家用は形の悪い物が主なんです。
「もったいない!たべなくちゃ」なんです。「笑」

みやこ草様

こんにちは。
バターナッツのジャム美味しいと思います。
つぶしたバターナッツに塩コショウをしてパンに載せたり、
焼いても美味しいので。
載せられる様な料理が中々できません。
上手く出来たら載せてみますね。

芽がでると良いですね!

こんばんは。
種がたくさん取れましたね!
冬瓜は、大根のように扱っても美味しく食べられます。
出汁の効いたスープの具にするも良し、本体にはあまり味が無いので色々に使えますね!

こんにちは。

バターナッツの種が沢山採れましたね~
今年も、沢山出来ると良いですね(^^♪
サラダの写真も見たかったです~ 

先日、ブロガーさんがバターナッツのジャム作りをアップされていました。
とっても、美味しいそうです。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://abes988.blog.fc2.com/tb.php/655-a4f3aaf8

«  | ホーム |  »

2023-09

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • »

最新コメント

プロフィール

 

ノンビリサン sachiko

Author:ノンビリサン sachiko
1950年生まれ  女性
趣味 ガーデニング
震災 津波で自宅は全壊 住み慣れた相馬市を離れ福島市へ引っ越しました。
息子の絵を沢山の方にご覧いただきたい!
強い思いからブログをひらきました 

 

月別アーカイブ

カテゴリ

アクセスランキング

 

[ジャンルランキング]
趣味・実用
6621位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ガーデニング
670位
アクセスランキングを見る>>

 

ご訪問ありがとうございます

 

 

検索フォーム

 

 

RSSリンクの表示

Powered By FC2ブログ

 

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

 

QRコード

 

QR

 

最新記事

ブロとも一覧

最新トラックバック

 

 

リンク

ブロとも申請フォーム