fc2ブログ

Latest Entries

イタリア赤ピーマン 綺麗な色です。

イタリア野菜ピーマン
         イタリアピーマン
綺麗なピーマンです。
やっと色づきました。

野菜ソムリエの勉強中のお友達が遊びに来たのであげました。
奥に見えているのは、金色茄子
タイ茄子の仲間 ほろ苦いです。

タイ茄子でグリーンカレーを作りました。
とても美味しくできました。

夫婦のティータイム
珍しい野菜は直売所で中々売れません。
売るという事は とても難しいと実感しています。
売れた時は嬉しさ倍増です。
関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントありがとうございます。
ピーマンは緑色の時は普通の味でした。
赤くなったのはまだ食べていません。
赤くなるまで長くかかります。
2か月以上かな。
野菜は食べきれないので直売所に出しています。
珍しい形や、色の野菜は中々受け入れてもらえないんですよ。
それでも
楽しみで作っています。

コメントありがとうございます。
レシピを付けるように心がけています。
ピーマンはつけませんでした。
形や色が変わっていると中々受け入れてもらえないものですね。

お久しぶりです。

綺麗でスマートなピーマンですね。イタリアピーマンって言うのですか。

辛そうな感じがしますけど・・普通のピーマンとかわりませんか? 

雨ばかりで、作業に支障がありますね。 出荷もされているのでしょうか~

簡単なレシピをつけたら?!

こんにちは。
きれいな色ですね。
珍しい野菜を市場に出す時に、簡単なレシピをつけたらどうでしょうか?
食べ方まで一緒に?!
これ,どうやって食べるの?って迷う人は結構いるかもですよ。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://abes988.blog.fc2.com/tb.php/631-f909b7fd

«  | ホーム |  »

2023-10

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • »

最新コメント

プロフィール

 

ノンビリサン sachiko

Author:ノンビリサン sachiko
1950年生まれ  女性
趣味 ガーデニング
震災 津波で自宅は全壊 住み慣れた相馬市を離れ福島市へ引っ越しました。
息子の絵を沢山の方にご覧いただきたい!
強い思いからブログをひらきました 

 

月別アーカイブ

カテゴリ

アクセスランキング

 

[ジャンルランキング]
趣味・実用
7280位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ガーデニング
656位
アクセスランキングを見る>>

 

ご訪問ありがとうございます

 

 

検索フォーム

 

 

RSSリンクの表示

Powered By FC2ブログ

 

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

 

QRコード

 

QR

 

最新記事

ブロとも一覧

最新トラックバック

 

 

リンク

ブロとも申請フォーム