Latest Entries
「かぶれな」福島の伝統野菜で熊本支援

庭のサクラソウ
熊本地震で被災された方々を支援したい!
今私に出来る方法で。
昨年「かぶれな」の苗を頂き、丁度収穫できるようになりました。
直売所にお願いして1袋約300g100円で売っています。
1袋から50円熊本に支援します。
4月は48袋売れました。
5月は100袋位売りたいです。
夫婦ティータイム
支援金はお店を通して支援します。
お店は熊本ともつながりがあります。
私も各国から、そして日本の皆様にお世話になりました。
せめて私に出来る支援をしたいとコツコツ野菜を収穫して
お店に持っていきます。
買って頂くって、難しいです。
- 関連記事
-
-
「ワンポイント」とは言いますが 私をいたわってかな?夫に感謝! 2017/02/01
-
大雪は孫ディー また雪の予報! 2017/01/20
-
明けましておめでとうございます。 2017/01/01
-
「かぶれな」福島伝統野菜で熊本支援 ご協力ありがとうございました。 2016/06/11
-
「かぶれな」福島の伝統野菜で熊本支援 2016/05/05
-
相馬のイチゴ 故郷の味 2016/01/29
-
雪が積もり 真っ白になりました 2016/01/18
-
雪がちらつく中でシャボン玉 2016/01/11
-
丸いズッキーニ (トスカーナ)大きくなりました 2015/10/03
-
スポンサーサイト
コメント
こんばんは。
日本のサクラソウ?!
こんばんは。
サクラソウが可愛いですね。日本種のサクラソウですか?
最近は、日本の園芸店を覗いても、あまり見掛けなくなりましたね。
熊本支援活動、頑張っていますね。
こちらにいると、ほとんどニュースになっていなくて、まるで何ごとも起きていないような雰囲気です。フクシマの事件の時とは大違いですが、熊本、大分ではまだ大きな地震も含めて続いているようで、皆さん、連日気が安まる暇もないでしょうね。火山活動も含めて、色々気掛かりなことはたくさんありますが、毎日、元気にできることをひとつずつ実行して行くしかないと思っています。
元気であれば,大方のことは乗り切れます。毎年きれいに花を咲かせるお花たちに負けないように、頑張りましょうね!
サクラソウが可愛いですね。日本種のサクラソウですか?
最近は、日本の園芸店を覗いても、あまり見掛けなくなりましたね。
熊本支援活動、頑張っていますね。
こちらにいると、ほとんどニュースになっていなくて、まるで何ごとも起きていないような雰囲気です。フクシマの事件の時とは大違いですが、熊本、大分ではまだ大きな地震も含めて続いているようで、皆さん、連日気が安まる暇もないでしょうね。火山活動も含めて、色々気掛かりなことはたくさんありますが、毎日、元気にできることをひとつずつ実行して行くしかないと思っています。
元気であれば,大方のことは乗り切れます。毎年きれいに花を咲かせるお花たちに負けないように、頑張りましょうね!
コメントの投稿
トラックバック
http://abes988.blog.fc2.com/tb.php/626-3bc305ed
日本サクラソウです。
私が子供の頃から好きだった花が、偶然に畑の家にありました。
優しい花です。
熊本地震はまだ落ち着きません。
気の毒に思います。
支援の「かぶれな」売れ行きふるいません。
今日から1袋80円にしました。
支援金はそのまま50円!
頑張っています。
そちらでは熊本の地震余り取り上げられないのですね。
日本でも外国の地震を取り上げるのは少しの時間です。
健康でいることが大切ですね。
おやすみなさい。