Latest Entries
被災した水彩画
_convert_20130130174819.jpg)
柚子
被災地を探しまわり息子のファイルを見つけた時の喜びと驚きは忘れられません。
相馬市の柚子はセシウムを取り込みやすいようで食べられません。
主人がイカの塩からに柚子を入れたいというので福島県から離れた産地を選んで買いました。
悔しい思いが重なります、、、。
- 関連記事
-
-
被災を免れた水彩画 さかな 2013/02/07
-
被災した水彩画 ラフランス 2013/02/05
-
被災した水彩画 函館にて 2013/02/04
-
被災した水彩画 かすみ草 2013/02/03
-
被災した水彩画 2013/02/02
-
被災した水彩画 あざみ 2013/02/01
-
胡蝶蘭 Phalaenopsis orchid 水彩 watercolor 2012/04/07
-
カーネーション carnations 水彩画 watercolor 2012/04/07
-
ピンクッション PIN CUSHION watercolor 2012/02/17
-
スポンサーサイト
コメント
悔しいですね。
コメントの投稿
トラックバック
http://abes988.blog.fc2.com/tb.php/60-a1949fda
初めてコメントです:ご訪問ありがとうございます。
私は3年程会津でお世話になったことがあるのですが、今回の原発事故とその後の政府や東電関係者の対応には非常に憤りを感じ、また哀しく思っています。
一瞬で豊かな故郷を汚染し、普通に食卓にあげられるべき大地のものも毒に変えてしまう原子力産業。命に逆行する産業であることは、広島、長崎の原爆以来、重々承知で国民を欺き推進して来た権力にはホトホト呆れ果てます。
毎日の生活全般に影響が及びますので心労も計り知れないほどと思いますが、どうぞ心折れる事無くお元気にお過ごし下さいますように。
二度とこのような事故がくり返されないように微力ながら頑張りたいと思います。
またお時間がありましたら、ぜひご訪問ください。