Latest Entries
羽山の森美術館「阿部健一絵画展」企画展Ⅱ

スマトラに捧ぐ F80
スマトラ地震の翌年に描いた作品です。
夫婦のティータイム
毎日寒いですね。
陽ざしが明るくなってきました。
毎日姉の見舞いに通っています。
入院して15日になります。
もう少しかかりそうです。
今日は、ホルター心電図を付けていました。
話が噛み合わない事がありますが、それはそれなんですね。
- 関連記事
-
-
阿部健一作品展 油絵作品(今年6月) 2017/12/26
-
阿部健一作品展 6月17日から ギャラリー伊達 2017/06/16
-
福島県美術協会展 福島市文化センター 2016/11/24
-
震災から間もなく5年 羽山の森美術館企画展 Ⅲ 2016/02/11
-
羽山の森美術館「阿部健一絵画展」企画展Ⅱ 2016/02/02
-
羽山の森美術館「阿部健一作品展」企画展 「1」 2016/02/01
-
日洋展5月27日から6月8日 国立新美術館 2015/05/30
-
コブシ咲く羽山の森の美術館 福島県伊達市川俣町 2015/04/04
-
忘れないで!30日FUKUSHIMAの記憶展終了 2015/03/31
-
スポンサーサイト
コメント
太巻きおばば様
絵、水に浮かぶユリの花に
色々な想いが込められてると感じます。
お姉様のご回復をお祈りいたします。
色々な想いが込められてると感じます。
お姉様のご回復をお祈りいたします。
yoko様
ありがとうございます。
身体の弱い息子が、頑張れているのが嬉しいです。
姉は年のせいか、時々現実から逃避行します。
私の方が困惑していまいます。
身体の弱い息子が、頑張れているのが嬉しいです。
姉は年のせいか、時々現実から逃避行します。
私の方が困惑していまいます。
素敵なユリ
こんにちは。
気持ちが伝わる絵ですね。
特にこのヤマユリは格別です。息子さんの増々のご活躍を祈ります。
お姉さんも早く良くなると良いですね。
気持ちが伝わる絵ですね。
特にこのヤマユリは格別です。息子さんの増々のご活躍を祈ります。
お姉さんも早く良くなると良いですね。
コメントの投稿
トラックバック
http://abes988.blog.fc2.com/tb.php/599-8d60b86a
今日も姉は大丈夫かと。午後の時間は姉の為に使っています。
昨夜もお出かけしたようです。
自分の頭の中だけですが、
明日医師からのお話がありますが、
自宅に帰ったら、以前の姉が戻って来てくれる事をいのるばかりです。