fc2ブログ

Latest Entries

みかんの木を植えました。

CIMG1206_convert_20150426215034.jpg
          みかんの木
欲しいと思っていた みかんの木を植えました。
宮川早生
早生なら大丈夫かな!
上手く育って実を付けたら嬉しい!

夫婦のティータイム
震災前に我が家にはみかんの木がありました。
やっと買う気持ちになりました。
環境が違うので、どうなるかはわかりませんが、
植えて見て納得できれば それで良いのかと思うのです。
冬の寒さに耐えられるか心配なんですが。

関連記事
スポンサーサイト



テーマ:ガーデニング - ジャンル:趣味・実用

コメント

カエデ様

今日みかんの花芽を夫が発見しました。
「木を育てよう」と言う事になり 花芽はカットしました。
楽しみは先に置いておきます。

ヤマブキソウ咲いたんですね。
見たいけれど行けそうもありません。
また見れる日まで残っていてほしいです。
情報ありがとうございます。

実のなる木は楽しみですね。
最初の実をみつけた時なんかは、赤ちゃんが初めて声を立てて笑った時のような喜びでしょうね、きっと。
山上のヤマブキソウ、開花していました。
伐採雑木が置きっぱなしでかわいそうな感じでしたが、ちゃんと顔を出していました。

ふくちゃん様

甘くて美味しいみかんと はいかないかも知れません。
デコポンがなるなんて羨ましいです。
震災前は100個位はなりました。
みかんの実が綺麗なのがうれしくて、
収穫して冷暗所で寝かせて食べていました。
甘いより酸っぱい方が勝っていましたよ。
私は酸っぱいのが好きなんですよ。

yoko様

ありがとうございます。
思い出を探しながら新しい生活をしていきます。
少し頑張れる様になってきました。

太巻きおばば様

みかんの木は、春限定でホームセンターなどで売っています。
東北は寒いので品種を選ばないと難しい様です。

ネットで寒さに強い品種を調べて 植木市で買いました。
植木屋さんに 品種を聞いて
「ヤッター」とても嬉しかったです。
みかんが実をつけたら最高です。

みやこ草様

みかんの木は接ぎ木してあるようです。
2,3年で実が付くかも 楽しみです。
冬越しが問題ですが、
頑張ってみます。

みやこ草様の梨も楽しみですね。

みかんは難しいですね。飼ったみかんほどおいしくなりませんね。デコポンを植えましたが、全くおいしくなりません。おいしいみかんがなるといいですね。

よかったですね。

こんにちは。
前記事の桜並木もとっても素敵ですが、福島市は街中もおしゃれな雰囲気で綺麗な街ですね。
みかんの樹を迎える気持ちになられたとのこと、嬉しく拝見!
無事に大きくなってくれることを祈ります!

みかんの木は憧れでした。
日本に居た時は滅多に見られなかったですが、
今はお花屋さんでも売られてるんでしょうか。
いいなぁ。
実を付けるのが楽しみですねぇ。

美味しい実になぁ~れ!

みかんを植えられたのですね。
きっと、寒さに耐えて実を付けてくれると思います。
が・・・みかんは、実を付けるまで何年でしたっけ。
桃栗3年・・・柿8年 なんちゃって。。。

我が家も・・種を植えた梨の木が、
ごっつう大きくなってきています。^^

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://abes988.blog.fc2.com/tb.php/563-4a0ff277

«  | ホーム |  »

2023-10

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • »

最新コメント

プロフィール

 

ノンビリサン sachiko

Author:ノンビリサン sachiko
1950年生まれ  女性
趣味 ガーデニング
震災 津波で自宅は全壊 住み慣れた相馬市を離れ福島市へ引っ越しました。
息子の絵を沢山の方にご覧いただきたい!
強い思いからブログをひらきました 

 

月別アーカイブ

カテゴリ

アクセスランキング

 

[ジャンルランキング]
趣味・実用
7566位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ガーデニング
666位
アクセスランキングを見る>>

 

ご訪問ありがとうございます

 

 

検索フォーム

 

 

RSSリンクの表示

Powered By FC2ブログ

 

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

 

QRコード

 

QR

 

最新記事

ブロとも一覧

最新トラックバック

 

 

リンク

ブロとも申請フォーム