fc2ブログ

Latest Entries

チューリップが咲きました 我が家の庭も賑やかに

CIMG1313_convert_20150421135433.jpg
チューリップが咲いて、
我が家も春らしくなりました。
昨夕 雨の中 嵐になるからと、チューリップを20本切りました。
朝起きて見て、余り被害がなくホットしました。
今朝のチューリップは少なくなって残念、
でも切り花にしたので、家の中でも楽しんでいます。

関連記事
スポンサーサイト



テーマ:日記 - ジャンル:学問・文化・芸術

コメント

みやこ草様

チューリップがまだ咲いているのですね。
花時期が違うとそれも又嬉しくなります。

球根は花が終わって枯れてから抜いて陰干し 乾燥させて
秋に植えています。
小さい球根はまとめて隅っこに植えて育てます。
何年も育てていると 赤や黄色だけ増えてきます。

毎年新しい球根の方が良い花が咲きますよね。
私捨てられないんです。
大事に増やしていますよ。
でも去年の秋に3種類 買いました。

カエデ様

スミレはブルーベリーの近くでも育ってくれるかなぁ
少しエリアを決めなければと思っています。
あちらこちらに種が飛んで芽をだします。
以前からこの庭に咲いていたすみれもあるんですよ。
山の団地だからでしょうね。

チューリップに 素敵な思い出があるのですね。
カエデ様がお孫さんに見せるお花を考えられた、、、
納得できます。
初めて見る花や、初めて覚えてほしい言葉に夢がありますよね。
私は「綺麗だね」と花を見て言ってほしかったので
少しこだわりました。

太巻きおばば様

欲張って沢山植えました。
沢山咲かせて賑やかにしたい気持ちが手伝いました。
2か所に分けて植えましたので、
賑やかになって来ました。

チューリップは庭が似合うようです。

咲きましたね♪

チューリップ我が家も、北側の方は・・まだ、綺麗です。
雨と強風が強くて・・切り花にしたら、直ぐに開き切ってしまいますよね。^^; 我が家のも、もちませんでした~
やっぱ、庭に咲くのがもちも良いしgoodです~
因みに、球根来年も植えますか~? 
私は、毎年 購入してしまいます。^^

おはようございます。
スミレばかりでなく、チューリップもたくさん咲いていますね。
きれいですこと
🎵
チューリップはかわいらしいしですね。
1月に孫が生まれることになり、一番最初に見せる花は何にしようかと考え、初冬の頃チューリップを植えたことを思い出します。

沢山のチューリップがいかにも春らしい。
綺麗ですね。
20本も切ったんですか!
随分、沢山のチューリップを植えたんですねぇ。

nonnon様

チュリップのアイデァありがとうございます。
チューリップを切り花で楽しむのも良いものですね。
春は花が次々咲いて楽しいです。

チュリップは何時も花が開き切り、
閉じなくなったら終わりにして切っていました。

森の樹様

アマリリス楽しみですね。
私も外でアマリリスを育てていますが、かんばしくありません。
去年 球根が余り育ちませんでした。

チューリップは沢山あると綺麗に見えます。
何年も植えているので、
色もバラバラですが 咲くと感心する位楽しくなります。。

南の風様

今年は本当に雨が多いですね。
雨の後は強風で花が可愛そうな位吹きます。

チューリップを まとめて植えて見ました。。
プランタより良い花が咲きました。
我が家でも、枯れたら掘り起し、11月ころ植えています。
ホームセンターで1平方メートルに
球根100個も可能と書いてありました。
花の咲かない小さな球根は
まとめて育てています。
庭が広いといいのですが。

yoko様

チューリップは思い切って花瓶に、いつもは中々切れないんですよ。
息子に描いてもらいたくて飾るのですが、
息子はその気になってくれません。
忙しいと毎日コツコツ絵に向かっています。

花桃綺麗ですよね。
白い枝垂れ桃がほしいと思っています。
花桃があちらこちらで咲いています。

チューリップは球根の栄養のために、花が咲いたらすぐ切ってしまうほうがいいとか。
花は花瓶に挿して楽しむのが良いそうです。
花瓶に20本のチューリップ。贅沢ですね~(^^♪
チューリップには可愛そうだけれど、水を控えて一晩置くと花瓶から垂れて、写真にするにも絵にするにも良い構図となってくれます。
いろいろな花が咲いて、春満開ですね~。

こんばんは。

たくさん咲いていますね~
なるほど。強風対策で切ったのですね。
家で、こんなにチューリップが楽しめるのも良いですね。
我が家では、やっとアマリリスの芽が出てきました。

こんにちは ! こんなに密集させてチューリップを植えた事は
ありませんが、この方が見栄えもしますし絵になりますね。
私は花が散っても葉が枯れてから球根を採り出して、来季用に
保存してますが、球根は小降りになっても花を咲かせてくれます。
今年は残念な事に雨の多かったせいで、花持ちがせずに一瞬で
散ってしまいました。

花桃もチューリップも

こんばんは。
どちらもきれいですね。
チューリップは優しい色の組み合わせで、お部屋も華やぎますね。
花桃はいつ見ても「日本の春!」という雰囲気で素敵です。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://abes988.blog.fc2.com/tb.php/561-0717a032

«  | ホーム |  »

2023-10

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • »

最新コメント

プロフィール

 

ノンビリサン sachiko

Author:ノンビリサン sachiko
1950年生まれ  女性
趣味 ガーデニング
震災 津波で自宅は全壊 住み慣れた相馬市を離れ福島市へ引っ越しました。
息子の絵を沢山の方にご覧いただきたい!
強い思いからブログをひらきました 

 

月別アーカイブ

カテゴリ

アクセスランキング

 

[ジャンルランキング]
趣味・実用
7280位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ガーデニング
656位
アクセスランキングを見る>>

 

ご訪問ありがとうございます

 

 

検索フォーム

 

 

RSSリンクの表示

Powered By FC2ブログ

 

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

 

QRコード

 

QR

 

最新記事

ブロとも一覧

最新トラックバック

 

 

リンク

ブロとも申請フォーム