Latest Entries
コブシ咲く羽山の森の美術館 福島県伊達市川俣町

青空にコブシの花が眩しい

静かな山里に咲く
夫婦のティータイム
高野美枝子遺作展 4月26日まで開催中
新聞記事を見て4月2日に出かけました。
- 関連記事
-
-
震災から間もなく5年 羽山の森美術館企画展 Ⅲ 2016/02/11
-
羽山の森美術館「阿部健一絵画展」企画展Ⅱ 2016/02/02
-
羽山の森美術館「阿部健一作品展」企画展 「1」 2016/02/01
-
日洋展5月27日から6月8日 国立新美術館 2015/05/30
-
コブシ咲く羽山の森の美術館 福島県伊達市川俣町 2015/04/04
-
忘れないで!30日FUKUSHIMAの記憶展終了 2015/03/31
-
FUKUSHIMAの記憶展始まりました(25日)阿部健一の作品 2015/03/25
-
FUKUSHIMAの記憶展 3月25日~3月30日 福島県文化センター3F 2015/03/10
-
「HUKUSHIMA記憶」展アートプロジェクト 3月25日~30日 参加します 2015/02/02
-
スポンサーサイト
コメント
こぶしの花、綺麗!
青空に映えてますね。
遺作展、撮影可能でしたか?
もし撮影出来たようでしたら
紹介お願い致します~
青空に映えてますね。
遺作展、撮影可能でしたか?
もし撮影出来たようでしたら
紹介お願い致します~
yoko様
1週間がアッという間に過ぎたと、出席者から、
もう少ししたいと声がありました。
もっと多くの方が興味を持ってくれたらと思いました。
会場に来られる方と、今の福島の現状について語りました。
皆さん原発は反対なんです。
哀しい福島
新しいつながりが出来ました。
いつもありがとう!
もう少ししたいと声がありました。
もっと多くの方が興味を持ってくれたらと思いました。
会場に来られる方と、今の福島の現状について語りました。
皆さん原発は反対なんです。
哀しい福島
新しいつながりが出来ました。
いつもありがとう!
何も変わっていないように、、、
こんばんは。
大きな展示会も無事終了し、少しホッとできる時期ですね。
野積みの除染土、人のいない飯舘村、本当に何ごとも終っていない状況は、誰もが心に刻まなければならない事と思います。
青空に映える白いコブシの花が、まるで何ごとも無かったかのように美しい〜原発事故が無ければ、普通の生活がもっと早く戻るのに、と悔しい想いです。
大きな展示会も無事終了し、少しホッとできる時期ですね。
野積みの除染土、人のいない飯舘村、本当に何ごとも終っていない状況は、誰もが心に刻まなければならない事と思います。
青空に映える白いコブシの花が、まるで何ごとも無かったかのように美しい〜原発事故が無ければ、普通の生活がもっと早く戻るのに、と悔しい想いです。
コメントの投稿
トラックバック
http://abes988.blog.fc2.com/tb.php/552-02d39fe5
画像が少しあると思います。
載せますので見て下さいね。