fc2ブログ

Latest Entries

4月1日 南相馬市から福島へ 全村避難の街を抜ける

CIMG0891_convert_20150402160411.jpg
除染した土が山積み
覆われていない!

CIMG0893_convert_20150402160500.jpg
あちこちに山積みのままの汚染土

CIMG0896_convert_20150402160559.jpg
前方に除染の土の集積所 塀で覆われている

CIMG0894_convert_20150402160301.jpg
1.884μ㏜と表示されていた


夫婦のティータイム
全村避難している飯館村を南相馬市から福島方面に抜ける

村をパトロールしている車、パトカーとすれ違った。
人影はなく寂しい村にも春が訪れ、
黄色い水仙が咲き出していました。
関連記事
スポンサーサイト



テーマ:日記 - ジャンル:学問・文化・芸術

コメント

みやこ草様

政府のやること いい加減ですよね。
腹がたっています。
骨のある人をトップに立てたいですよね。
このままで良いわけないですよ。
思いきり深呼吸出来る福島を返して!叫びたい!

太巻きおばば様

大きな間違いをそのままにして、腹が立ちます。
これで、除染したから帰って良いと言うのでしょうね。
集めた土をどこかに寄せても
終わりませんよね。

何てこと・・・

たくさんの汚染された土・・
胸が痛みます。こんな風にしてるだけでいい訳ないのに。
どうして、政府は ええ加減なのかしら?
東電の、処置も進まずで何処にも骨の有る人物は居ないですね。
物価は、上がるばかり・・年金は、下がるばかり。 どうなるの?

山積みの汚染土が悲しく感じます。
放置したところで汚染が消えるわけじゃありません。
取り返しの付かない事をしてのうのうと生きてる、
原発や政府に怒りを感じます。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://abes988.blog.fc2.com/tb.php/548-b64a8520

«  | ホーム |  »

2023-10

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • »

最新コメント

プロフィール

 

ノンビリサン sachiko

Author:ノンビリサン sachiko
1950年生まれ  女性
趣味 ガーデニング
震災 津波で自宅は全壊 住み慣れた相馬市を離れ福島市へ引っ越しました。
息子の絵を沢山の方にご覧いただきたい!
強い思いからブログをひらきました 

 

月別アーカイブ

カテゴリ

アクセスランキング

 

[ジャンルランキング]
趣味・実用
7280位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ガーデニング
656位
アクセスランキングを見る>>

 

ご訪問ありがとうございます

 

 

検索フォーム

 

 

RSSリンクの表示

Powered By FC2ブログ

 

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

 

QRコード

 

QR

 

最新記事

ブロとも一覧

最新トラックバック

 

 

リンク

ブロとも申請フォーム