Latest Entries
「HUKUSHIMA記憶」展アートプロジェクト 3月25日~30日 参加します

スノードロップ
夫婦のティータイム
趣旨
東日本大震災と大津波、
そして東京電力福島第一原発事故からもうすぐ4年を迎えます。
千年に一度とも言われた未曾有の大震災と原発事故の惨劇に遭遇した、
私達福島人が「HUKUSHIMAの記憶」として、未来を担う子供と若者たちへ
メッセージを伝え語り継ぎ、今の私達が何をすべきかを、
創造性に満ちたアートをとおして、改めて考えて見たいと思います。
・作家の作品展示
・日本各地(海外)より福島県に寄せられた心あたたまるメッセージを展示
福島市文化センターで開催されます。
趣旨に賛同して参加します。
- 関連記事
-
-
コブシ咲く羽山の森の美術館 福島県伊達市川俣町 2015/04/04
-
忘れないで!30日FUKUSHIMAの記憶展終了 2015/03/31
-
FUKUSHIMAの記憶展始まりました(25日)阿部健一の作品 2015/03/25
-
FUKUSHIMAの記憶展 3月25日~3月30日 福島県文化センター3F 2015/03/10
-
「HUKUSHIMA記憶」展アートプロジェクト 3月25日~30日 参加します 2015/02/02
-
福島県美術協会展 第82回 福島県文化センター 福島市) 2014/10/31
-
双葉郡美術展が終了しました 2014/10/13
-
19月8日いわき市文化センターで双葉郡美術展 2014/10/08
-
第19回双葉郡美術展 いわき市文化センター4F 2014/10/07
-
スポンサーサイト
コメント
yoko様
盛会になりますように!
こんにちは。
そう、3月が来れば、4年です。
しなければならないことは山積み。。。まず忘れないこと、そして未来を守り育てて行くには今、しなければならないことからして行く。
戦争なんかしている暇ないですよね〜!
盛会になりますように!
そう、3月が来れば、4年です。
しなければならないことは山積み。。。まず忘れないこと、そして未来を守り育てて行くには今、しなければならないことからして行く。
戦争なんかしている暇ないですよね〜!
盛会になりますように!
コメントの投稿
トラックバック
http://abes988.blog.fc2.com/tb.php/528-7a5940f3
私達も盛会を願っています。
震災を忘れないで
多くの方の関心が向いてくれるますように!