fc2ブログ

Latest Entries

花見山 福島市

CIMG0195_convert_20150114142229.jpg
可愛い形の木の実
名前は分りません。

CIMG0211_convert_20150114142143.jpg

コブシかなモクレンかな
高い梢に蕾が沢山ついています。

CIMG0217_convert_20150113212255.jpg

燃えるように赤い枝のモミジ
少し残念真っ赤に撮れませんでした。
CIMG0216_convert_20150113212348.jpg
まだまだ寒いですね。
池が凍っていました。

関連記事
スポンサーサイト



テーマ:日記 - ジャンル:学問・文化・芸術

コメント

yoko様

こんなに蕾が大きくなっていました。
咲くのを楽しみに待ちます。

地球のいたるところで異常気象が起きて、
人間も植物達も 過酷な自然の中で生きているのですね。
自然環境についていけないで、絶滅するものもあるのでしょう。
大変な事が起きていると思っています。



みやこ草様

こんにちは。
お返事遅くなってごめんなさい!
お返事書いたのですが、今日気が付いたらお返事ありませんでした。
おっちょこちょいですね。

コブシの蕾だと思います。
開花は桜のころでしょうか。
咲いたら載せますので見て下さいね。

コブシが開花

こんにちは。
蕾が大きくなっているのが分かりますね。
先週、こちらのどなたかの庭のコブシが咲き始めていました。
12月に2週間程まとめて雨が降ったそうで、周辺の丘は薄い緑色になっていますが、あまり力は無く、何となく産毛のような感じです。
今年もこのままだと野草は苦しい状況に陥りますね。。。ここ数年、山のお花は芳しくないですから、水不足が過ぎて。

森の樹様

こんばんは。
ロウバイには私も驚きました。
新聞を見て出かけました。
植物の体内時計は春に向かっていたんですね。

こんばんは。
寒い寒いと言っても、植物達は、ちゃくちゃくと春の準備をしていますよね。
ロウバイには、驚きました。

2枚目の写真・・蕾が、バックの青空と良い感じです~
可愛いお花が、咲いたところ見たいですね。 楽しみです♪

池の水が凍ってて寒そうです。 こちらも、今日は、底冷えしています。
雨になりそうですよ。 お互いに、風邪ひかない様にしましょうね! 

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://abes988.blog.fc2.com/tb.php/515-49039413

«  | ホーム |  »

2023-10

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • »

最新コメント

プロフィール

 

ノンビリサン sachiko

Author:ノンビリサン sachiko
1950年生まれ  女性
趣味 ガーデニング
震災 津波で自宅は全壊 住み慣れた相馬市を離れ福島市へ引っ越しました。
息子の絵を沢山の方にご覧いただきたい!
強い思いからブログをひらきました 

 

月別アーカイブ

カテゴリ

アクセスランキング

 

[ジャンルランキング]
趣味・実用
7566位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ガーデニング
666位
アクセスランキングを見る>>

 

ご訪問ありがとうございます

 

 

検索フォーム

 

 

RSSリンクの表示

Powered By FC2ブログ

 

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

 

QRコード

 

QR

 

最新記事

ブロとも一覧

最新トラックバック

 

 

リンク

ブロとも申請フォーム