Latest Entries
ロウバイが咲きました 花見山(福島市)

ロウバイ
陽だまりは春の感じがします。
風が雲を飛きとばし 青空にロウバイが映えていました。

良い香りがします。
花は咲き始めです。

マンサクの蕾も膨らんできました。
夫婦のティータイム
今日は3月上旬の気温だったそうです。
国道の温度計は7度~8度でした。
しっかり自然は春に向けて動いていました。
- 関連記事
-
-
国道115号線を相馬に向かう1月18日 2015/01/21
-
庭の沈丁花 2015/01/17
-
一月の我が家の庭1クリスマスローズが咲きました 2015/01/15
-
花見山 福島市 2015/01/14
-
ロウバイが咲きました 花見山(福島市) 2015/01/13
-
今年も宜しくお願い致します 2015/01/01
-
突然蝶が飛び出して 2014/12/22
-
今年も咲きました シクラメン 2014/12/20
-
アイ 藍染のアイ 福島県伊達郡川俣町 川俣道の駅 2014/12/15
-
スポンサーサイト
コメント
yoko様
みやこ草様
今年は何度も雪が降りましたが、大雪がありません。
このまま春にはならないでしょうが、
昨日はロウバイを見て、
春の足音を感じましたよ。
このまま春にはならないでしょうが、
昨日はロウバイを見て、
春の足音を感じましたよ。
ふくちゃん様
ロウバイが咲いているのは、陽当たりの良い場所です。
庭にロウバイが植えてあったらいいでしょうね。
マンサクが咲くのはもう少し後でしょうね。
庭にロウバイが植えてあったらいいでしょうね。
マンサクが咲くのはもう少し後でしょうね。
太巻きおばば様
春が来ていると感じましたよ。
黄色は元気がでますね。
山はまだシーズン前 静かでした。
黄色は元気がでますね。
山はまだシーズン前 静かでした。
暖かいのは嬉しいけれど。。。
こんにちは。
ロウバイは春の水先案内人みたいですね。九州の方からもロウバイが咲いていると云う記事が上がってます。
花見山は個人の方が植樹されて、つくり出した山でしたか?
春の見事さは、写真で見ただけですが、花咲か爺さんが来たのではないかと思う程素晴らしかったです。
でも、今からこんなに暖かくなっていて、地球の気候は大丈夫なのだろうか?って素直に喜べない面もありますね。。。アメリカ中部は冷凍庫みたいに冷え込んだりしてますが、カリフォルニアは雨期なのに雨が降らず、少なくとも北カリフォルニアでは。毎朝「良い天気だ!」って起きてます!(苦笑い!)
ロウバイは春の水先案内人みたいですね。九州の方からもロウバイが咲いていると云う記事が上がってます。
花見山は個人の方が植樹されて、つくり出した山でしたか?
春の見事さは、写真で見ただけですが、花咲か爺さんが来たのではないかと思う程素晴らしかったです。
でも、今からこんなに暖かくなっていて、地球の気候は大丈夫なのだろうか?って素直に喜べない面もありますね。。。アメリカ中部は冷凍庫みたいに冷え込んだりしてますが、カリフォルニアは雨期なのに雨が降らず、少なくとも北カリフォルニアでは。毎朝「良い天気だ!」って起きてます!(苦笑い!)
青空と黄色い蝋梅の花が爽やかですね。
もうすぐ春・・・春は、そこまでやって来てますね~ ^^
もうすぐ春・・・春は、そこまでやって来てますね~ ^^
散歩をしていると、蝋梅の花が咲いている庭をみかけることがおおいです。まんさくはまだですね。
春に一番先に咲くのは黄色い花って聞いたことがあります。
青い空に黄色い花、映えますよね。
早く春が来ますように。
青い空に黄色い花、映えますよね。
早く春が来ますように。
コメントの投稿
トラックバック
http://abes988.blog.fc2.com/tb.php/514-2f71d9a3
花木を専門に出荷しています。
ハウスの中には、束ねた桜の枝が沢山ありました。
ありがたいと思うのは、無償で開放されていることです。
何時も感謝しながら散策をしています。
一月に行って見たのは始めてです。
余りの良い香りに感激しました。
異常気象が、各国で起きていますよね。
本当に喜んでばかりいられません。