fc2ブログ

Latest Entries

孫の冬休み クリスマスプレゼントの中に火をおこし器

CIMG0081_convert_20141227095245.jpg
火おこし実験
孫がサンタさんにお願いしたプレゼントです。
ジィの作業台がお気に入りで、朝早くからジィを急かして夢中です。
大分上手に動かせる様になりました。
摩擦で熱くなります。

キャンプで火をおこし、料理出来たら いいでしょうね。
火をおこすのは大変な事です。
火が危険な事も教えています。

でも手の届く所には置きません。
しっかり隠してあります。
5才になってジィの出番が多くなりました。
男の子ですね。

関連記事
スポンサーサイト



テーマ:日記 - ジャンル:学問・文化・芸術

コメント

南の風様

今年も宜しくお願い致します。

子供は本当に好奇心おおせいですね。
少しも じっとしていてくれません。
分らない事は直ぐ聞かれます「どうして」「それどうするの」
「ぼくやってみる」「理由教えて」
ボーッとしていられなくなりました。

yoko様

5歳の子がサンタさんに火おこしを頼むなんて笑えますよね。
火打石もプレゼントされて、
目を輝かせて、毎日ジィを追い回しています。
火をおこすのは大変ですね。
根気と力が必要です。
yoko様はやってみた事があるなんて凄いですね。
孫はどんなふうに成長するのか楽しみです。

みやこ草様

男同士と言える位、朝から「ジィ」 「ジィ」と一日中
テレビは中々見せてもらえません。
帰るとさみしいですよ。

太巻きおばば様

火をおこすのは容易な事ではないようです。
ジィと良いコンビニなり、
私はすごく楽になりました。

お遅ればせながら、新年のご挨拶もできませんでしたが
今年も宜しくお願いいたします。
お孫さんの年齢は好奇心旺盛ですから、何をしても面白くて
仕方ないのではありませんか。
愛情の伝わる写真を観させて頂きました。

好奇心旺盛!

こんばんは。
大きくなったら、何かの研究者になりそうな気配。。。好奇心旺盛な所が良いですね。
火起こしは、マッチやライターが無いと、なかなか難しいです。
火起こし器、これに似た装置をマサイ族の村で見ましたが、実際に使って見ると、マサイの青年たちのようにはできませんでした!

男同士で旦那様とのコミュニケーション良いですね~ ^^
ご家族仲良しで、最高です! ^^/

お祖父様と素敵なコンビですね。
沢山の事を教えて貰うのでしょうね。
大切な事だと思います。
火起こし、上手に火が出て来ましたかぁ。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://abes988.blog.fc2.com/tb.php/512-c454f015

«  | ホーム |  »

2023-04

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • »

最新コメント

プロフィール

 

ノンビリサン sachiko

Author:ノンビリサン sachiko
1950年生まれ  女性
趣味 ガーデニング
震災 津波で自宅は全壊 住み慣れた相馬市を離れ福島市へ引っ越しました。
息子の絵を沢山の方にご覧いただきたい!
強い思いからブログをひらきました 

 

月別アーカイブ

カテゴリ

アクセスランキング

 

[ジャンルランキング]
趣味・実用
3876位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ガーデニング
433位
アクセスランキングを見る>>

 

ご訪問ありがとうございます

 

 

検索フォーム

 

 

RSSリンクの表示

Powered By FC2ブログ

 

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

 

QRコード

 

QR

 

最新記事

ブロとも一覧

最新トラックバック

 

 

リンク

ブロとも申請フォーム