fc2ブログ

Latest Entries

黒いスモモ 

PB030048_convert_20141105141716.jpg

            黒いスモモ
山形のお土産です。
今の時期に珍しいと思いました。
写真に撮ると赤みを帯びて見えますが、目で見ると黒く見えます。
皮を剥くと 表面は赤みを帯びています。
切ると実はオレンジっぽい黄色でした。
甘くて美味しかったです。

PB010038_convert_20141105142008.jpg
            ドラゴンフルーツ
しばらくぶりで食べました。
孫は実を見て胡麻みたいと言っていました。

私はみかんの方が好きです。

夫婦のティータイム
今日は雨になってしまいました。
最近週末は孫が遊びに来てくれるので、予定を入れない様にしています。
「マァチヤン帰ると寂しい、寂しくない どっち」と確認して帰ります。
今日も3時前に帰って行きました。
帰るとひっそりしてしまいます。

関連記事
スポンサーサイト



テーマ:日記 - ジャンル:学問・文化・芸術

コメント

ふくちゃん様

ありがとうございます。
黒コハクだと思います。
よく御存じなんですね。
ネットで調べましたら、黒コハクというスモモにピッタリ当てはまりました。
今の時期にスモモを食べた事がありませんでした。

秋姫というスモモもあることが分りました。
美味しそうな画像でした。
高級品で、中々食べれそうにない感じです。

黒いスモモはおいしいそうですね。蜂蜜を塗ったようにうまいという黒コハクというスモモではありませんか。私は秋姫が大好きです。小さな柿くらい大きくなり、秋に食べられます。最高です。重くて枝がさがりますよ。アジではあごもさがりますが。

南の風様

黒いスモモは夏に食べるスモモの味には及びませんでした。
夏に食べるスモモが一番です。

ドラゴンフルーツは珍しさだけですね。

今の季節にスモモとは珍しいですね、それに黒いとは初めて知りました。
ドラゴンフルーツは奄美地方で盛んに栽培されています。
物珍しさに購入した事がありましたが、果実はゴマがかかり食欲をそそがれましたが、それほど美味しいとは思えませんでした。

yoko様

こんばんは。
帰っる孫には「マァちやん帰ったら寂しいから、また来てね」と答え、
ハグしてして別れます。
何時まで可愛い事を言ってくれるのでしょうね。

丸いですね。

こんばんは。
スモモ、いつも見るものよりも丸い印象です。
ドラゴン・フルーツは外観は美味しそうなのですが、味はあるようでない不思議な果物です〜東南アジアで良く出るのですが、あまり触手が伸びません!白い果肉に黒い種(?)は確かにゴマのようですね。
お孫さんの観察力、育ってますね〜「マァチヤン帰ると寂しい、寂しくない どっち」なんて訊かれたら、どうしましょう?!

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://abes988.blog.fc2.com/tb.php/486-6d046960

«  | ホーム |  »

2023-10

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • »

最新コメント

プロフィール

 

ノンビリサン sachiko

Author:ノンビリサン sachiko
1950年生まれ  女性
趣味 ガーデニング
震災 津波で自宅は全壊 住み慣れた相馬市を離れ福島市へ引っ越しました。
息子の絵を沢山の方にご覧いただきたい!
強い思いからブログをひらきました 

 

月別アーカイブ

カテゴリ

アクセスランキング

 

[ジャンルランキング]
趣味・実用
7566位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ガーデニング
666位
アクセスランキングを見る>>

 

ご訪問ありがとうございます

 

 

検索フォーム

 

 

RSSリンクの表示

Powered By FC2ブログ

 

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

 

QRコード

 

QR

 

最新記事

ブロとも一覧

最新トラックバック

 

 

リンク

ブロとも申請フォーム