Latest Entries
駆け足の秋 Ⅱ 葉ボタン

ハボタンを寒さに当てて色を良くするために、
ばらして置いてあります。
余り成長させない様に、水やり控え気味にと。
私は眺めるだけにしています。

パッションフルーツの挿し芽です。
冬越しの準備です。
来年はすずなりの実を見たいのですが。
大切に冬越しさせます。
上手くいくか心配です。

大実ハッピーベリー
本当の名前は真珠の木
春に白い花が咲くと書いてありました。
咲いたらハッピーです。
夫婦のティータイム
昨日から雨になり 日中も寒いです。
ストーブ がほしくなります。
新聞を見てガーデニングの写真展 福島市飯坂学習センター迄出かけました。
車で30分 チョットがっかり
我が家の庭の参考にしたかったのですが。
夫はマイウエイ!だと決めたようです。
そろそろ庭造り とりかかるようです。
- 関連記事
-
-
ヒマワリ 福島県伊達市梁川町 2014/11/03
-
ザル菊 ザルをひっくり返した様に丸い事からザル菊と 呼ばれています 2014/10/30
-
やまがた川西ダリア園 綺麗です 2014/10/27
-
アケビ 朝楽しみ 2014/10/23
-
駆け足の秋 Ⅱ 葉ボタン 2014/10/22
-
駆け足の秋 2014/10/21
-
さなぎから羽化しました 2014/10/18
-
秋の大植木市 福島市四季の里10月9日 2014/10/15
-
浄楽園 東北の名庭園 福島市 2014/10/03
-
スポンサーサイト
コメント
太巻きおばば様
yoko様
ありがとうございます。
楽しみながら、庭造りしていきます。
福島の冬は寒いですから、パッションフルーツは心配です。
冬越しする場所がないのが悩みです。
大きな鉢はダメになっても、挿し目で保険をつくりました。
楽しみながら、庭造りしていきます。
福島の冬は寒いですから、パッションフルーツは心配です。
冬越しする場所がないのが悩みです。
大きな鉢はダメになっても、挿し目で保険をつくりました。
パッションフルーツ、挿し芽で成功しましたね。
凄いと思いますよ。
大きくなって花が咲いてそして実をつける。
私も楽しみに待ってます。
葉ボタンも元気そうですね。
凄いと思いますよ。
大きくなって花が咲いてそして実をつける。
私も楽しみに待ってます。
葉ボタンも元気そうですね。
マイウェイ!
こんばんは。
マイウェイ、賛成!
ご主人もsachikoさんも庭造りのセンスがあるので、これから楽しみです!
葉牡丹、冬でも大丈夫ですね。色のない時期に色を添えてくれるので嬉しい存在ですね。
福島の冬は寒いので、気掛かりはパッションフルーツですね。
順調に行きますように!
マイウェイ、賛成!
ご主人もsachikoさんも庭造りのセンスがあるので、これから楽しみです!
葉牡丹、冬でも大丈夫ですね。色のない時期に色を添えてくれるので嬉しい存在ですね。
福島の冬は寒いので、気掛かりはパッションフルーツですね。
順調に行きますように!
コメントの投稿
トラックバック
http://abes988.blog.fc2.com/tb.php/476-e9a3eea2
楽しみに見ていて下さい。
夫はならせるのが上手いですよ。
緑のカーテンを考えているのですが。