Latest Entries
これなーに! 仙台市西公園

地面に丸い窪みがあります。
近くにも同じように窪みがありました。
「これはなーに」
スズメの砂浴びの場所でした。
綺麗な円形です。
息子が勉強会に参加中サポーターは公園の散策です。
コゲラがいました。
人慣れしているので逃げません。
じっくり見れました。
嬉しかったです。
- 関連記事
-
-
雑草が生い茂る被災地 我が家の跡地9月20日 2014/09/21
-
「やろ」 新潟産 オコゼの仲間 2014/09/19
-
キャンベル 我が家の葡萄 2014/09/17
-
百年の庭 福島市田沢 2014/09/13
-
これなーに! 仙台市西公園 2014/09/09
-
9月7日 孫が5才になりました。 一段と大きくなりました。 2014/09/08
-
バージーロードと名づけました。 2014/09/04
-
パソコンが退院しました。 秋の気配がします 2014/09/03
-
夏水仙 「忘れ花」子供の頃そう呼んでいました 2014/08/26
-
スポンサーサイト
コメント
natutubaki様
太巻きおばば様
スズメの砂浴び可愛いですよ。
乾いたサラサラした砂を浴びるのですが、楽しそうにやっています。
この日は雨模様でスズメの姿は見られませんでした。
コゲラはキツツキの仲間です。
小さな小鳥で、白と黒が混じっていました。
写真は撮ったのですがカメラの性能が悪いのではっきりしません。
乾いたサラサラした砂を浴びるのですが、楽しそうにやっています。
この日は雨模様でスズメの姿は見られませんでした。
コゲラはキツツキの仲間です。
小さな小鳥で、白と黒が混じっていました。
写真は撮ったのですがカメラの性能が悪いのではっきりしません。
コゲラ我が家にも来たんですが
大きな木を選定したら見かけなくなりました
自然の鳥は見ていて飽きませんね
大きな木を選定したら見かけなくなりました
自然の鳥は見ていて飽きませんね
雀の砂遊びの跡なんですね。
可愛いでしょうねぇ。
コゲラって知らなかったです。
どんな鳥なんでしょう。
可愛いでしょうねぇ。
コゲラって知らなかったです。
どんな鳥なんでしょう。
コメントの投稿
トラックバック
http://abes988.blog.fc2.com/tb.php/448-52b9bd00
自然の中で見る花、鳥 虫良いですね。