Latest Entries
ポーチュラカ 暑さに強い花

ポーチュラカ

毎日のように30度を超える日が多い福島市です。
この暑さに負けず元気に咲いています。
夫婦のティータイム
この花は挿し芽で増やしました。
元は2ポットです。
咲き誇る花を思い描きながら育てました。
このほかにもポーチュラカのプランタが7個あります。
一日花です。
- 関連記事
-
-
9月7日 孫が5才になりました。 一段と大きくなりました。 2014/09/08
-
バージーロードと名づけました。 2014/09/04
-
パソコンが退院しました。 秋の気配がします 2014/09/03
-
夏水仙 「忘れ花」子供の頃そう呼んでいました 2014/08/26
-
ポーチュラカ 暑さに強い花 2014/08/14
-
ヘェンスが出来ました 2014/08/12
-
嬉しい誕生日プレゼント 2014/08/10
-
掘り起こしたヒバをマキに切りました 2014/08/06
-
カサブランカが咲きました 2014/08/05
-
スポンサーサイト
コメント
太巻きおばば様
みやこ草様
こんにちは。
今日は、涼しいのでポーチュラカが伸びすぎたので剪定しました。
代わりのプランタに置き換えました。
剪定した枝は挿し芽をしました。
ポーチュラカの挿し芽は簡単です。
試して見て下さいね。
少し肥料分のある土でも挿し芽は大丈夫です。
花の蕾は切りました。
挿す茎は 葉を落とし 2~3センチ土に挿し 水をやり日陰に置きます。
挿し芽する枝は5~8㎝ 適当で大丈夫です。
着くと葉の付け根から 枝が伸びてきます。
液肥をあげて
様子を見てプランタに植えます。
好きな位増やせて楽しいですよ。
今日は、涼しいのでポーチュラカが伸びすぎたので剪定しました。
代わりのプランタに置き換えました。
剪定した枝は挿し芽をしました。
ポーチュラカの挿し芽は簡単です。
試して見て下さいね。
少し肥料分のある土でも挿し芽は大丈夫です。
花の蕾は切りました。
挿す茎は 葉を落とし 2~3センチ土に挿し 水をやり日陰に置きます。
挿し芽する枝は5~8㎝ 適当で大丈夫です。
着くと葉の付け根から 枝が伸びてきます。
液肥をあげて
様子を見てプランタに植えます。
好きな位増やせて楽しいですよ。
まぁ、素敵なお庭。
お花も綺麗ですね。
お花を見てると元気が出ますが、
暑いのはやり切れませんねぇ。
頑張ってね~
お花も綺麗ですね。
お花を見てると元気が出ますが、
暑いのはやり切れませんねぇ。
頑張ってね~
流石ですね!
ポーチュラカ 綺麗に咲きましたね~
我が家のは、少し日陰の地植えにしましたが・・イマイチです。
階段の手すりの所にも可愛いですね。
2株でそんなに増やせるなんて流石ですね。
近いと、いろいろ教えていただけるのになぁ~^^/
我が家のは、少し日陰の地植えにしましたが・・イマイチです。
階段の手すりの所にも可愛いですね。
2株でそんなに増やせるなんて流石ですね。
近いと、いろいろ教えていただけるのになぁ~^^/
コメントの投稿
トラックバック
http://abes988.blog.fc2.com/tb.php/436-7dd714b3
お花が綺麗だと、
花に目が行くので、あらが見えませんね。「笑」
楽しんで庭造りしています。