fc2ブログ

Latest Entries

アザミ 休耕田のあぜ道に咲いていました

P6190042_convert_20140619151332.jpg
           アザミ
用事があり相馬まで出かけました。
帰り道 綺麗に咲いているアザミを見つけました。
車から降りて見たら、歩いていけそうな所でしたので、
早速頂いてきました。

アザミは葉が鋭くて 採るのがたいへんです。
モデルさんなので大切にします。
帰ってすぐに水きりをしました。
キッチンハイター‐を水に少しいれました。

一日中見えるところに置いています。
庭に一株ほしいです。
種を植えてみようと考えています。
関連記事
スポンサーサイト



テーマ:日記 - ジャンル:学問・文化・芸術

コメント

ララ様

漂白剤なら何でも良いのかも知れませんが、
身近にあるので私は何時もつかっています。
夏場には、花瓶の中がくさくなりません。
是非試してみてくださいね。

我が家も切り花を水に入れて鑑賞します。
キッチンハイター入れると長持ちですか。
早速試してみます。

みやこ草様

アザミ綺麗な花ですよね。
みやこ草様のアザミ見たいなぁ
是非みせてくださいね。
楽しみにしています。

南の風様

アザミを見ると私も夏だと感じます。
馬はアザミが好きなんですね。
ウサギもアザミを食べるんですよ。
余り棘のない種類ですが、
子供達の為にウサギを飼っていて よくエサにする草を探しました。
葛の葉を取ったりしました。
今ならお店にエサが並んでいて、
どの草を食べるか、何処にあるかなんて考えずに済むようになりましたね。

太巻きおばば様

アザミの棘が痛いですよね。
今回は車にナイフがあったのでラッキーでした。
ハサミを持って行って下さいね。
アザミを取る時何時も痛いので苦労しています。
野の花を飾るのが好きです。

キッチンハイターは水の中の細菌を抑制するので、
花が長持ちするようです。
試してみてくださいね。

こちらでも、あちこちでアザミを見ます。
土手みたいな場所に咲いていますね!
私も、アザミを描いた絵有りますわ~ ^^

こんばんは ! お疲れ様です。
アザミの花を見ると、いよいよ夏の到来を感じます。
小さい頃、馬を飼っていた我が家は、この季節になると馬が好きなアザミを
切に山へ出かけていました。
懐かしく想いださせて頂きまして、ありがとうございました。

アザミ、こちらでも見ますが棘がね。
キッチンハイターを入れると長持ちするんですね。
私も取って来ようかな・・
取るのに大変そうですね。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://abes988.blog.fc2.com/tb.php/412-55dc875f

«  | ホーム |  »

2023-09

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • »

最新コメント

プロフィール

 

ノンビリサン sachiko

Author:ノンビリサン sachiko
1950年生まれ  女性
趣味 ガーデニング
震災 津波で自宅は全壊 住み慣れた相馬市を離れ福島市へ引っ越しました。
息子の絵を沢山の方にご覧いただきたい!
強い思いからブログをひらきました 

 

月別アーカイブ

カテゴリ

アクセスランキング

 

[ジャンルランキング]
趣味・実用
6621位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ガーデニング
670位
アクセスランキングを見る>>

 

ご訪問ありがとうございます

 

 

検索フォーム

 

 

RSSリンクの表示

Powered By FC2ブログ

 

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

 

QRコード

 

QR

 

最新記事

ブロとも一覧

最新トラックバック

 

 

リンク

ブロとも申請フォーム