fc2ブログ

Latest Entries

梨園のローズロード福島市    バラが満開 6月5日

P6040131_convert_20140609141651.jpg
      ローズロード
お隣の奥様にパンフレットを頂きました。
2haの梨園周囲にバラが植えられています。
約600種 1300株ほどあるそうです。
福島市花のまちチャレンジ認定ガーデン
無料で入場できます。
 

P6040127_convert_20140609141554.jpg
丁度満開でした。
大勢の方がバラを楽しんでおられました。
草花も沢山咲いていました。
6月6日東北地方梅雨入りと宣言されました。
丁度良い時に見れました。


P6040102_convert_20140609141356.jpg
このローズロードは梨園を営むご夫婦が開いています。
初めて見るバラが沢山ありました。
クレマチス 草花も素敵でした。
梨は実スグリを終えて ピンとお空にお尻を向けていましたよ。
重くなると下がって来ます。
なるほど そうですよね。

夫婦のティータイム
6月6日から山形に孫の子守に行ってきました。
行く前に記事の更新が出来ませんでした。
予定通りには中々いきません。
訪問して下さった皆様ごめんなさい!
関連記事
スポンサーサイト



コメント

太巻きおばば様

梨畑を仕切る塀の様になっていました。
畑が広いのでお年寄りの方は、途中で戻る方もいらしゃいました。
休む所もあるのですが、長い時間占領されている方もおります。
休みたくとも休めないなぁと思いながら見てきました。

梨園のオーナーの方は、仕事着でしたよ。
お忙しいのににこやかに
応対してくださり、感謝です。

バラ、綺麗です。
特に最後の白いバラ、塀代わりでしょうか。
見事ですね。

南の風様

毎日雨が降って、肌寒く感じます。
大雨になったらどんな様子になるのか、まだ分りません。
大雪は経験しました。
山の上なので洪水は無いでしょうが、
何があるか分りませんね。

孫はどうしてこんなに可愛いのか不思議ですね。
何時ものように帰る時に、
お手紙と、おやつを置いて帰ってきました。
21日の運動会に招待してくれました。
とても楽しみです。

こんばんは ! いつも、ありがとうございます。
全国的に梅雨に入りましたが、地方によっては大雨になっているようですが
お変わりありませんか。
こちらではバラのシーズンは終わっていますが、手入れの行き届いた花園ですね。
私も目に入れても痛くない程、孫が可愛くて、月曜日は送り迎えしています。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://abes988.blog.fc2.com/tb.php/408-f2063281

«  | ホーム |  »

2023-12

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • »

最新コメント

プロフィール

 

ノンビリサン sachiko

Author:ノンビリサン sachiko
1950年生まれ  女性
趣味 ガーデニング
震災 津波で自宅は全壊 住み慣れた相馬市を離れ福島市へ引っ越しました。
息子の絵を沢山の方にご覧いただきたい!
強い思いからブログをひらきました 

 

月別アーカイブ

カテゴリ

アクセスランキング

 

[ジャンルランキング]
趣味・実用
1903位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ガーデニング
219位
アクセスランキングを見る>>

 

ご訪問ありがとうございます

 

 

検索フォーム

 

 

RSSリンクの表示

Powered By FC2ブログ

 

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

 

QRコード

 

QR

 

最新記事

ブロとも一覧

最新トラックバック

 

 

リンク

ブロとも申請フォーム