Latest Entries
四季の里 福島市 4月25日

四季の里
チーュリップ パンジーが綺麗に咲いていました。
小さな子供たちが大勢来ていました。
四季折々の花が植えられ 楽しめます。

雪柳 桃 が綺麗に咲いていました。
私の好きなクリスマスローズが沢山植えられていました。
花時期ではないので残念!
来年の楽しみになりました。
- 関連記事
-
-
被災地に残った花 エビネラン 2014/05/16
-
マロニエの木 福島市チャレンジガーデン 2014/05/13
-
日本サクラソウ 2014/05/12
-
大桑原つつじ園 福島県須賀川市 2014/05/10
-
四季の里 福島市 4月25日 2014/05/06
-
中島の地蔵桜 福島県二本松市 2014/04/27
-
合戦場のしだれ桜 福島県二本松市 2014/04/22
-
花見山 春爛漫を楽しんでいます! 2014/04/22
-
希望の芽 アマリリス 嬉しい出会い 2014/04/17
-
スポンサーサイト
コメント
南の風様
太巻きおばば様
今晩は。
水がとても綺麗でした。
勢いよく音を立てて流れていました。
隣り合わせにキャンプ場があります。
次回は足を延ばして もう少し広く歩いてみたいと思います。
水がとても綺麗でした。
勢いよく音を立てて流れていました。
隣り合わせにキャンプ場があります。
次回は足を延ばして もう少し広く歩いてみたいと思います。
こんばんは ! 連休はお孫さんたちと過ごされて
疲れが出ていませんか。
それにしても手入れの行き届いた綺麗な公園ですね。
流れる小川の様子が、とても印象的に映っています。
このようの場所で、お弁当を食べたら美味しいでしょうね。
疲れが出ていませんか。
それにしても手入れの行き届いた綺麗な公園ですね。
流れる小川の様子が、とても印象的に映っています。
このようの場所で、お弁当を食べたら美味しいでしょうね。
クリスマスローズはもう終わりですね。
色とりどりの花が綺麗。
それに清流が素敵。
水、大好きな私としては見逃せませ~ん。
色とりどりの花が綺麗。
それに清流が素敵。
水、大好きな私としては見逃せませ~ん。
みやこ草様
クリスマスローズが種子を付けていました。
まだ種子を付けていないものもありましたが、
花時期は終わりのように思いました。
我が家のクリスマスローズは
種子がついてもしばらくは楽しんでいます。
種子が固くなってきたら茶袋をかけて去年は種子を採り蒔きました。
クリスマスローズがの苗が大きくなってきたので、
ポットに植え直しをしようと思っています。
まだ種子を付けていないものもありましたが、
花時期は終わりのように思いました。
我が家のクリスマスローズは
種子がついてもしばらくは楽しんでいます。
種子が固くなってきたら茶袋をかけて去年は種子を採り蒔きました。
クリスマスローズがの苗が大きくなってきたので、
ポットに植え直しをしようと思っています。
こんばんは~
クリスマスローズもう、終わったのでしょうか。
我が家のクスマスローズは・・まだ、咲いているんですよ~ ^^
顔を寄せて、中を見たら・・種が出来ていましたよ~
我が家のクスマスローズは・・まだ、咲いているんですよ~ ^^
顔を寄せて、中を見たら・・種が出来ていましたよ~
コメントの投稿
トラックバック
http://abes988.blog.fc2.com/tb.php/392-45ebde25
子供は元気ですね。
アッと言う間に山を登って行きます。
追いかけるのが大変です。
走ったりして 疲れて、帰った晩はぐっすりでした。
公園は無料です。
芝生の上や、吾妻屋で
お弁当を持って行ってゆっくり出来る所です。
次回はお弁当を持って行きたいと思います。