Latest Entries
仮設から引っ越した野菜

キャベツ
大きいプランタから引っ越すために、鉢に移して引っ越しました。
これが一番の出来です。
他は 花芽が立ちそうな気配です。
買い置きのキャベツが無くなったら食べる予定です。

サニーレタス
復活してきました。
間もなく食べれそうです。

大根
大きさは10センチ位ですが、<
これが夫 好みで辛いです。
小さいので使いきりサイズ。
自分で作った野菜は特別に美味しいです。/strong>
- 関連記事
-
-
クリスマスローズ 今年は咲かないと思った! 2014/04/07
-
引っ越した野菜 育てて食べる楽しみ 2014/04/06
-
福寿草が満開 福島県喜多方市山都町朝倉字東城 2014/04/04
-
パイナップルリリー 2014/04/04
-
仮設から引っ越した野菜 2014/04/02
-
サボテンが里帰り 私の元へ戻ってきました。 2014/04/01
-
花見山の春 山の春は一気におとずれる 2014/03/30
-
イカナゴのクギ煮を頂きました 2014/03/26
-
福寿草を見に行きました。 2014/03/17
-
スポンサーサイト
コメント
南の風様
みやこ草様
震災のあとは、上手く育っている野菜や、花は夫作なんです。
以前は手が回らないので、花は私の仕事でした。
今は夫の為に任せるようにしています。
みやこ草様はなんでも出来ちゃうんですね。
以前は手が回らないので、花は私の仕事でした。
今は夫の為に任せるようにしています。
みやこ草様はなんでも出来ちゃうんですね。
こんばんは ! お疲れ様です。
立派なキャベツができましたね、自家製の野菜が一番だと思います。
スーパーで売られているのは、見た目の良い物ばかりが並んでいますが
どんな形をしていても採りたてが美味しいですね。
立派なキャベツができましたね、自家製の野菜が一番だと思います。
スーパーで売られているのは、見た目の良い物ばかりが並んでいますが
どんな形をしていても採りたてが美味しいですね。
太巻きおばば様
キャベツを収穫しました。
千切りにしてサラダにしてたべました。
少し固かったです。
自分で作った野菜は安心です。
食べる前に土も安心の為に検査しました。
千切りにしてサラダにしてたべました。
少し固かったです。
自分で作った野菜は安心です。
食べる前に土も安心の為に検査しました。
自家製野菜は安心して食べられるし美味しいですよね。
昔、母が家庭菜園で作ってました。
オモチャみたいに小さいの。
でも、美味しかったです。
キャベツ、見事な出来ですね。
昔、母が家庭菜園で作ってました。
オモチャみたいに小さいの。
でも、美味しかったです。
キャベツ、見事な出来ですね。
美味しそうです~
キャベツにサラダ菜上手に育てられましたね。
花作りと野菜作りがとてもお上手ですー
私は、今日大工仕事しましたよー
花作りと野菜作りがとてもお上手ですー
私は、今日大工仕事しましたよー

コメントの投稿
トラックバック
http://abes988.blog.fc2.com/tb.php/371-85650d3d
真冬に映したのですが、どうにか食べられる様になりました。
欲張って、キャベツの根元を残してあります。
ここから出てくる新芽を食べたいと考えています。
プランタの置き場がないのが悩みです。
広い庭がほしいです。、