Latest Entries
出窓に花を飾って 明るく「Ⅱ」

エキベリア
どんどん大きく育っています。
花が咲くのが楽しみ!
外は雪の山ですが、ダイニンングの出窓は春です。
夫婦のティータイム
21日から急用が出来て、4~5日出かけます。

カランコエ
育てるのは夫です。
「これいくらだったら買う? 千円で買うか」と
私「買わない」と言ったら気を悪くされました。
スーパーでもこれ位の千円では買えません。
それに愛情たっぷり注いでありますから。
見事に咲いています。

ガーベラ
震災後ガーベラが丈夫で育て安い事を知りました。
次々と咲いてくれます。
- 関連記事
-
-
つるし雛祭り 福島市飯野町 2014/03/12
-
震災から3年 心の復興をします 2014/03/11
-
眼を見張る雪景色 国道115号線 福島市から相馬に向かう 2014/03/05
-
ダイニングの出窓を花で飾りました。「Ⅲ」 2014/02/26
-
出窓に花を飾って 明るく「Ⅱ」 2014/02/20
-
大雪のあと 2014/02/19
-
花を飾って明るく「1」 2014/02/13
-
2月8日大雪 震災から2年11か月 2014/02/11
-
クリスマスローズが伸びてきました 2014/02/06
-
スポンサーサイト
コメント
ノリかめ様
おはようございます。
凄い雪でしたね。
うちの孫娘もかまくらを作ってとよく言います。
冬に咲く花、心が和みますね。
凄い雪でしたね。
うちの孫娘もかまくらを作ってとよく言います。
冬に咲く花、心が和みますね。
コメントの投稿
トラックバック
http://abes988.blog.fc2.com/tb.php/349-cce05cbf
大喜びしていたのは、孫だけです。
お花があると、なごみますよね。