fc2ブログ

Latest Entries

明けましておめでとうございます

P1010014_convert_20140101102501.jpg
         千貫山からの初日

明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。
皆様にとって、最良の一年になりますように!

山からの初日は、始めてです。
山々は輝いて、思いがけない感動がありました。
今年から家族そろって、福島市で生活します。
新しいスタートです。
関連記事
スポンサーサイト



テーマ:日記 - ジャンル:学問・文化・芸術

コメント

fukuchan様

お返事遅れてすみません。
山形のこんにゃく美味しいですよね。
私も大好きです。
旅をして、見たり聞いたりいいですよね。
忘れられないような食べ物に出であったり。
今年も宜しくお願いいたします。

toranyansan様

お返事 遅れてすみません。
あちこち移動していて、自分の時間が中々できませんでした。
一足遅れのお正月のんびりされましたか。
務めていると休みがままなりませんよね。
私も34年務めて退職しましたが、三が日休みだったのは一度だけでした。
それだけ大切な仕事をしていると思えた時もありました。
今年も宜しくお願いいたします。

幾山河超え去り行かば寂しさのはてなむ国ぞ今日も行く、知らない土地の知らない事を知るのは面白いことです。福島駅に着いたとき、味噌汁がおいしかったです。それから上山のこんにゃくがとてもおいしかったです。北九州にきてより、あのおいしいこんにゃくを食べたことがありません。今年もよろしくおねがいします。

遅ればせながら、明けましておめでとうございます
旧年中は、稚拙なブログにおいでいただき、心より感謝です


先ほど仕事を終え、
ようやく私も一足遅れの正月休みに入れそうです

それでは、今年もよろしくお願いいたします
よい年になりますように・・・♪

太巻きおばば様

明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いいたします。

家族がそろってやっと我が家になります。
福島市が今度は実家になります。
孫へのお年玉の袋に「ふくしまのばぁ」と書きました。
孫がこれから来る予定です。

ごろぉ様

明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いいたします。

皆様に支えられてここまで来ました。
家族が元気で揃っていることが一番の幸せです。

wakasaママ様

明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。
元気で笑顔でいたいと思います。

あけまして おめでとうございます。

新しい年の幕開け。
今年1年が御多幸の1年でありますように。
御家族が一緒。
これが最高だと思います。

今年も宜しくお願い致します。

新年、おめでとうございます。

おはようございます。
今年から家族そろって生活とのこと
良かったですね。
みなさんのご健康を祈っています。 ごろぉ

あけましておめでとうございます

今年もどうぞよろしくお願い致しますね。

南の風様の

こちらこそ宜しくお願いいたします。
穏やかな一年になるように心がけて、頑張ります。

明けまして、おめでとうございます。
新しい年が始まりましたね、元旦の南国は穏やかな天気に
なっています。
今年こそ、平穏な1年であって欲しいものですね。
昨年同様、宜しくお願いいたします。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://abes988.blog.fc2.com/tb.php/333-4fe47952

«  | ホーム |  »

2023-10

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • »

最新コメント

プロフィール

 

ノンビリサン sachiko

Author:ノンビリサン sachiko
1950年生まれ  女性
趣味 ガーデニング
震災 津波で自宅は全壊 住み慣れた相馬市を離れ福島市へ引っ越しました。
息子の絵を沢山の方にご覧いただきたい!
強い思いからブログをひらきました 

 

月別アーカイブ

カテゴリ

アクセスランキング

 

[ジャンルランキング]
趣味・実用
7280位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ガーデニング
656位
アクセスランキングを見る>>

 

ご訪問ありがとうございます

 

 

検索フォーム

 

 

RSSリンクの表示

Powered By FC2ブログ

 

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

 

QRコード

 

QR

 

最新記事

ブロとも一覧

最新トラックバック

 

 

リンク

ブロとも申請フォーム