Latest Entries
仮設住宅の野菜

大根
希望者に木製のプランタを頂きました。
早速4等分して、奥には背の高いもの、手前には背の低いものを植えました。
小さいけれど食べられる位になりました。
一本抜いて、大根おろしと味噌汁に入れて食べました。
感動の大根でした。
プランタでも作れる、夫の自信につながりました。

キャベツ
大きくなってきました。
狭いので、この先どうなるのでしょう。
来月には引っ越すために、小さなプランタへ移そうかと考え中です。

チンゲンサイ
大きくなった葉は、欠いて食べます。
欠くと次の葉が育ちます。
長く楽しめます。
もう一種類
サラダミズ菜
花と野菜作り、狭い仮設住宅でも楽しんでいます。
- 関連記事
-
-
良いお年をお迎えください。 2013/12/31
-
嬉しいプレゼント 2013/12/17
-
雪が積もりました 2013/12/15
-
綿花 2013/12/13
-
仮設住宅の野菜 2013/12/11
-
仮設住宅の野菜作りを楽しんでいます。 2013/12/08
-
ツワブキ 被災した我が家から持ってきました 2013/12/05
-
クリスマスツリーを孫と飾りました 2013/12/02
-
二男 誕生日のお祝い 兄からのプレゼント 2013/11/24
-
スポンサーサイト
コメント
南の風様
こんばんは !
立派な葉物野菜ができましたね。
自家用で作る野菜は特別な美味しさがあります。
余計な事かもしれませんが、移し替えする時は
根を痛めないようにしてくださいね。
立派な葉物野菜ができましたね。
自家用で作る野菜は特別な美味しさがあります。
余計な事かもしれませんが、移し替えする時は
根を痛めないようにしてくださいね。
太巻きおばば様
おはようございます。
野菜や花成長する物は、作っていて張り合いがあります。
毎日楽しみ、収穫の喜びも味わえます。
仮設住宅は狭いし、する事がないと大変ですね。
私のしているのは、時々水やり、くらいです。
野菜や花成長する物は、作っていて張り合いがあります。
毎日楽しみ、収穫の喜びも味わえます。
仮設住宅は狭いし、する事がないと大変ですね。
私のしているのは、時々水やり、くらいです。
プランターで野菜が作れるなんて素晴らしいです。
私は失敗ばかりしてます。
新鮮なお野菜が楽しめますよね。
良いなぁ。
私は失敗ばかりしてます。
新鮮なお野菜が楽しめますよね。
良いなぁ。
コメントの投稿
トラックバック
http://abes988.blog.fc2.com/tb.php/322-d3ef516e
大根は無理だろうと、キャベツは大きいプランタに移そうと思っています。
大根はまだ小さいのですが、出来るだけ大きくして
抜こうと思います。
チンゲン菜はもう少し大きくなったら、採ります。
自作の野菜は格別に美味しいと思います。