fc2ブログ

Latest Entries

愛を奏でる

S3020039_convert_20131115212727.jpg
        愛を奏でる サイズ56×46㎝
咲き誇るゆりの花です。
関連記事
スポンサーサイト



テーマ:絵画 - ジャンル:学問・文化・芸術

コメント

yoko様

亡くなったお父様が山ゆりがお好きだったと思い出して頂けて嬉しいです。
私は小さいころから山ゆりを見て育ち大好きな花です。
山ゆりが好きな方がいると嬉しいです。
次回の作品展のサブタイトルは「山ゆりに魅せられて」にしようかと考えたりしています。

masa様

山ゆりの花言葉「威厳」ですか、私は知りませんでした。
のんびりしていますね。ありがとうございます。
山ゆりは堂々としていて、男性的とおっしゃる方もおります。
ゆりの花には強さがありますよね。
威厳の花言葉ぴったりだと思いました。

ララ様

絵は現場で描く事はあまりありません。
写真を撮ってきて描きます。
スケッチはしてきます。
現場で描いていると時間とともに、光が変わり絵具は乾かないと次が載せられないので、描きたいと言うその瞬間が大切なようです。
ゆりを目の前にしても、描くというイメージが湧かないと描きません。
描くイメージが出来ると下地塗からはじまり、直接キャンバスに描いています。

父の大好きだったヤマユリ

こんにちは。
ヤマユリは亡くなった父が大好きだった花です。
毎年夏になってヤマユリが咲き出すと,父や母の事を思い出します。
凛とした素晴らしい日本のユリです!

こんにちは。

色々なユリが品種改良されて出回っていますが。日本古来のヤマユリが一番好きです。
香りも他のユリを追従させない甘いかをりは放ち「ユリの女王」の名にふさわしいと思っています。
花言葉は「威厳」のようです。
その威厳をよく現された画ですね。

大柄なユリの花が可愛くまとまって目を引くでしょうね。
花の絵は出先でデッサンして自宅でそのイメージを
ふくらませて描かれるんですか?
素朴な質問ですみません・・・

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://abes988.blog.fc2.com/tb.php/313-a2fd7480

«  | ホーム |  »

2023-03

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • »

最新コメント

プロフィール

 

ノンビリサン sachiko

Author:ノンビリサン sachiko
1950年生まれ  女性
趣味 ガーデニング
震災 津波で自宅は全壊 住み慣れた相馬市を離れ福島市へ引っ越しました。
息子の絵を沢山の方にご覧いただきたい!
強い思いからブログをひらきました 

 

月別アーカイブ

カテゴリ

アクセスランキング

 

[ジャンルランキング]
趣味・実用
6051位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ガーデニング
630位
アクセスランキングを見る>>

 

ご訪問ありがとうございます

 

 

検索フォーム

 

 

RSSリンクの表示

Powered By FC2ブログ

 

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

 

QRコード

 

QR

 

最新記事

ブロとも一覧

最新トラックバック

 

 

リンク

ブロとも申請フォーム