Latest Entries
夫婦のプロジェクト 今年被災の自宅跡に花を咲かせました

ヒマワリ
震災後の宅地に植えたヒマワリです。
過酷な環境にめげないで第一号が8月3日に咲きました。
高さ20cm 可愛い姿に思わず「咲いてくれてありがとう!」
水分のある場所は150cm位になった物もありますが、まだつぼみです。

コスモス
咲き始めました。
まだ小さい丈です。
沢山咲いてくれるますように!

マイクロトマト
長男が山形から苗を持ってきて植えました。
ここに来るとなぜかホッとします。
- 関連記事
-
-
雨の日のアサガオ 2013/08/20
-
これなぁに! 「こんにゃく」です 2013/08/19
-
悲しい知らせ マウイからメール 2013/08/16
-
蓮の花 2013/08/16
-
夫婦のプロジェクト 今年被災の自宅跡に花を咲かせました 2013/08/13
-
サギソウ 2013/08/07
-
パイナップルリリー 2013/08/06
-
コオニユリ& オニユリ 2013/08/05
-
孫のこと 悪人仮面はいやだ! 2013/08/03
-
スポンサーサイト
コメント
Re: メッセージありがとうございます。
Re: タイトルなし
メッセージありがとうございます。
14日朝早く墓参の花を摘みに我が家跡に行きました。ヒマワリもコスモスも沢山咲いていました。暑さと水不足で可愛そうなところもありますが、花達に癒されてきました。
14日朝早く墓参の花を摘みに我が家跡に行きました。ヒマワリもコスモスも沢山咲いていました。暑さと水不足で可愛そうなところもありますが、花達に癒されてきました。
どんな、逆境の中でも・・逞しく咲いてくれる花たち・・素晴らしいです。
猛暑の折り ご自愛ください!
猛暑の折り ご自愛ください!
日頃は花を見るときれい〜などとしか表現できませんが
この地に良く咲いてくれたと感謝ですね。
花は元気を与えてくれますよね。。。
この地に良く咲いてくれたと感謝ですね。
花は元気を与えてくれますよね。。。
コメントの投稿
トラックバック
http://abes988.blog.fc2.com/tb.php/247-a057e292
花達は生命の危機感で小さくても咲くのかなと思う事があります。被災地は草が生い茂っています。我が家の花達に感謝です。この暑さをお互い元気にのりこえられますように!