Latest Entries
日洋展

日洋展会場

葛藤 F100
5月29日から開催 初日に息子と行きました。
朝6時半に出かけて、帰ってきたのは夜8時半 疲れました。
初日は審査員の先生もいらっしやるので、絵を評価してもらえる絶好の機会のようです。
色彩についての講演も聞いてきました。
お昼過ぎなのにまだボーッとしています。
写真は曲がっているし、我慢してみてください。
もう少し実物は綺麗な色合いです。
- 関連記事
-
-
ギャラリー木楽 2013/10/07
-
阿部健一作品展 2013/09/30
-
双葉郡美術展 招待 絵を搬入しました 2013/09/22
-
県展 第67回福島県総合美術展覧会 2013/06/19
-
日洋展 2013/05/30
-
相美会始まる 5月23日pm 2013/05/23
-
絵画展 相美会 第66回 2013/05/13
-
あぶくま絵画展 いわき市文化センター 11月9日~15日まで 2013/01/02
-
双葉郡美術展 福島県三春町で開催中 2012/10/23
-
スポンサーサイト
コメント
静かな力
コメントの投稿
トラックバック
http://abes988.blog.fc2.com/tb.php/201-a3f26829
日洋展開幕おめでとうございます、そしてお疲れさまでした。
静かな力が感じられる素敵な絵ですね。
フィギュアスケートの羽生結弦君の姿を思い出しました!
これからの増々のご活躍を祈ります。
それからコメント,ありがとうございました。
その悔しさ,同じです。
問題を風化させないために常に問題定義をしながら、頑張りたいと思います。
双葉町の町長さんは先の事まで考えて色々と動いておられたのですが、それが理解されず苦しい立場だったと思います。かなりの被曝もされているようで体調も芳しくないようですが、これからも声を出し続けて欲しい方の1人です。
sachikoさんもどうぞ食事には十分注意なさって,お元気にご活躍くださいますように!