Latest Entries
カヤランが開き始めました

カヤラン
可愛いお花との出会い
私のデジカメでは撮影できませんでした。
5月27日息子に撮ってもらいました。
夫婦のティータイム
息子に連れられて国立新美術館3度目です。
夫は仕事があるので留守番です。
ゆっく何度もみてきます。
お知らせ
第27回日洋展
会期
5月29日(水)~6月10日(月)休館日6月4日8火)
午前10時~午後6時 最終日は午後3時閉会
入場は午後5時30分まで(最終日は午後2時30分まで)
会場
国立新美術館
東京都港区六本木
現代の新しい具象絵画の研究と新人の広い登竜門として開催されます。
- 関連記事
-
-
バラが咲きました 挿し木して3年目 2013/06/05
-
クマガイソウ 福島市松川町水原 2013/06/03
-
クローバー 被災地に咲く強い草 2013/06/01
-
夫婦ひまわりプロジェクト 2013/05/31
-
カヤランが開き始めました 2013/05/29
-
山形一番 わさびドレッシング 2013/05/27
-
ツタンカーメン 2013/05/22
-
世界にたった1本だけの桜 ミヤマカスミザクラ 2013/05/19
-
夫婦ひまわり プロジェクト 2013/05/16
-
スポンサーサイト
コメント
見たい花!
カヤラン開花おめでとうございます。
やや乾きぎみに見えますから、霧吹きをしてあげるとよさそうですね。
やや乾きぎみに見えますから、霧吹きをしてあげるとよさそうですね。
コメントの投稿
トラックバック
http://abes988.blog.fc2.com/tb.php/200-53724bd4
カヤランは是非見てみたい花の一つです。
あの小ささが驚きでした!初めて写真で見た時に。
愛らしい姿ですよね。