Latest Entries
ツタンカーメン
ツタンカーメン

楽しみにしていたツタンカーメンを収穫しました。

どんな実ができたかな?
赤いのかなー

えっ!
普通の豆
赤い実を想像していましたので、少しがっかり!
ご飯にしました。

実が少し若かったようです。
グリンピースのような豆の香りはあまり感じませんでしたが、甘味があり美味しかったです。
鞘をゆでてみました。
茹で汁がうすい紫色になりました。
これはサヤエンドウ?
実を食べるのではなくてサヤごと食べるものなのか?
ゆでると緑になる物を見た事があるとコメントをいただきましたが、まさにその通りの様です。
サヤごとたべるのには手遅れ、実が入ってきてサヤが固いです。
仮設のご近所さんが楽しみにしているので、ツタンカーメンご飯をご馳走したいと思っています。
夫婦のティータイム
夫婦プロジェクトの予定が立て込んでいて21日はブログ更新できませんでした。
21日ヒマワリが芽を出し始めました。
肥料をやりに行きました。

楽しみにしていたツタンカーメンを収穫しました。

どんな実ができたかな?
赤いのかなー

えっ!
普通の豆
赤い実を想像していましたので、少しがっかり!
ご飯にしました。

実が少し若かったようです。
グリンピースのような豆の香りはあまり感じませんでしたが、甘味があり美味しかったです。
鞘をゆでてみました。
茹で汁がうすい紫色になりました。
これはサヤエンドウ?
実を食べるのではなくてサヤごと食べるものなのか?
ゆでると緑になる物を見た事があるとコメントをいただきましたが、まさにその通りの様です。
サヤごとたべるのには手遅れ、実が入ってきてサヤが固いです。
仮設のご近所さんが楽しみにしているので、ツタンカーメンご飯をご馳走したいと思っています。
夫婦のティータイム
夫婦プロジェクトの予定が立て込んでいて21日はブログ更新できませんでした。
21日ヒマワリが芽を出し始めました。
肥料をやりに行きました。
- 関連記事
-
-
クローバー 被災地に咲く強い草 2013/06/01
-
夫婦ひまわりプロジェクト 2013/05/31
-
カヤランが開き始めました 2013/05/29
-
山形一番 わさびドレッシング 2013/05/27
-
ツタンカーメン 2013/05/22
-
世界にたった1本だけの桜 ミヤマカスミザクラ 2013/05/19
-
夫婦ひまわり プロジェクト 2013/05/16
-
ヤマブキソウ 2013/05/14
-
復興はどこに! 2013/05/12
-
スポンサーサイト
コメント
豆ごはん
Re: 珍しい様です。
コメントありがとうございます。
すっかり赤い豆を連想していました。「笑」
少しでも分るのが早くて良かったと思いました。
今日も珍しい豆だと散歩の方が今日から説明をかえました。
すっかり赤い豆を連想していました。「笑」
少しでも分るのが早くて良かったと思いました。
今日も珍しい豆だと散歩の方が今日から説明をかえました。
そうですか・・・中身は緑だったんですね。
私の疑問が解決しました。ありがとうございます♪
そして、皆さんで楽しんでいただけるといいですね。
私の疑問が解決しました。ありがとうございます♪
そして、皆さんで楽しんでいただけるといいですね。
コメントの投稿
トラックバック
http://abes988.blog.fc2.com/tb.php/196-8e56ce95
赤くなくても豆ごはんは美味しいですね。
まだエンドウ豆の豆ごはんは今季作っていませんが(悲)、緑豆入りの豆ごはんはタイ米と組ませて良く作ります。ジャスミン・ライスなので香りもありなかなか乙です。