fc2ブログ

Latest Entries

さくら草が咲きました

P5090097_convert_20130509155929.jpg
          さくら草 コザクラゲンジ       

                              P5090098_convert_20130509160045.jpg  駅路の鈴


P5090099_convert_20130509160159.jpg
4種類 頂いて2年です。
今年は根分けをしてあげました。
新地町「花木山」で咲いていると思います。
太平洋の見えるガーデンです。


                               P5090100_convert_20130509160302.jpg
                                        喰製紙
桜草は丈夫ですが、冬になると何もないように,根だけになります。
頂いた時に冬も時々水をやるようにと教えて頂きました。
私が一番好きな桜草は山にある自然の桜草です。
20年以上も育てていた故郷の桜草がなくなりました。
子供のころ屋敷の中にありました。



                              
関連記事
スポンサーサイト



テーマ:日記 - ジャンル:学問・文化・芸術

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://abes988.blog.fc2.com/tb.php/184-b131ab6f

«  | ホーム |  »

2023-10

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • »

最新コメント

プロフィール

 

ノンビリサン sachiko

Author:ノンビリサン sachiko
1950年生まれ  女性
趣味 ガーデニング
震災 津波で自宅は全壊 住み慣れた相馬市を離れ福島市へ引っ越しました。
息子の絵を沢山の方にご覧いただきたい!
強い思いからブログをひらきました 

 

月別アーカイブ

カテゴリ

アクセスランキング

 

[ジャンルランキング]
趣味・実用
7566位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ガーデニング
666位
アクセスランキングを見る>>

 

ご訪問ありがとうございます

 

 

検索フォーム

 

 

RSSリンクの表示

Powered By FC2ブログ

 

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

 

QRコード

 

QR

 

最新記事

ブロとも一覧

最新トラックバック

 

 

リンク

ブロとも申請フォーム