fc2ブログ

Latest Entries

流失した油絵  松川浦 福島県相馬市)

A13+譚セ蟾晢シ茨シヲ・厄シ雲convert_20130228104131
    松川浦     福島県相馬市
穏やかな秋の日です。
遊歩道がありました。
潮の満ち引きで干潟になります。
海苔やアサリの養殖していました。
春には潮干狩りもでき、浦の中でハゼやカレーが釣れました。


夫婦のティータイム
私は昔 職場でボウフ採りに誘われました。
バスに乗り 遊覧船でこの絵の当たりに着ました。
「ボウフどこにあるのですか?」
「周りをよく見て、砂の所にあるから」
私は浦の中に生えている海草だと思い込んでいました。
ボウフって植物! 皆が笑いました。
私は浦に入ろうとしていたのですから、ボウフが砂浜に生えている!驚きました。
今思えば聞いておけばよかったのにね。
先輩は小さいナイフを持ってきていました。
サッと湯を通すと白い茎が真っ赤にかわります。
とても綺麗です。今では高級食材になりました。
海岸に行くと今でもボウフを探して見ますが少なくなりました。
今から40年以上前の笑える思い出です。
関連記事
スポンサーサイト



テーマ:絵画 - ジャンル:学問・文化・芸術

コメント

ボウフ?懐かしい言葉です。
北海道で生まれて15年間、海沿いに住んでいて
父が良く釣りに行き、そこでボウフなる物を見た記憶があります。
あ!ハマナスも・・・

今、福島は海岸はどんな風になっているのでしょうか
もとの福島に、いつになったら戻れるのかな
 松川浦は仙台からサイクリングで何度か訪れたことあります

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://abes988.blog.fc2.com/tb.php/124-d6926b7d

«  | ホーム |  »

2023-12

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • »

最新コメント

プロフィール

 

ノンビリサン sachiko

Author:ノンビリサン sachiko
1950年生まれ  女性
趣味 ガーデニング
震災 津波で自宅は全壊 住み慣れた相馬市を離れ福島市へ引っ越しました。
息子の絵を沢山の方にご覧いただきたい!
強い思いからブログをひらきました 

 

月別アーカイブ

カテゴリ

アクセスランキング

 

[ジャンルランキング]
趣味・実用
1644位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ガーデニング
187位
アクセスランキングを見る>>

 

ご訪問ありがとうございます

 

 

検索フォーム

 

 

RSSリンクの表示

Powered By FC2ブログ

 

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

 

QRコード

 

QR

 

最新記事

ブロとも一覧

最新トラックバック

 

 

リンク

ブロとも申請フォーム