Latest Entries
やまがた川西ダリア園 綺麗です

やまがた川西ダリア園 10月24日に行きました。
650種 、10万本のダリアが咲き競う
ダリア ダリア 見事です。

こんなにダリアが綺麗だとは思ってもいませんでした。
種類の多い事
名前は覚えられません。

入園料 大人540円 無料駐車場有
ゆっくり花を巡り2時間かかりました。
十分楽しみました。
来年は我が家のダリアを綺麗に咲かせよう!
山々の紅葉が始まり、ドライブ日和でした。
そうめんカボチャ 綺麗な黄色 美味しいサラダになりました。
駆け足の秋 Ⅱ 葉ボタン

ハボタンを寒さに当てて色を良くするために、
ばらして置いてあります。
余り成長させない様に、水やり控え気味にと。
私は眺めるだけにしています。

パッションフルーツの挿し芽です。
冬越しの準備です。
来年はすずなりの実を見たいのですが。
大切に冬越しさせます。
上手くいくか心配です。

大実ハッピーベリー
本当の名前は真珠の木
春に白い花が咲くと書いてありました。
咲いたらハッピーです。
夫婦のティータイム
昨日から雨になり 日中も寒いです。
ストーブ がほしくなります。
新聞を見てガーデニングの写真展 福島市飯坂学習センター迄出かけました。
車で30分 チョットがっかり
我が家の庭の参考にしたかったのですが。
夫はマイウエイ!だと決めたようです。
そろそろ庭造り とりかかるようです。
さなぎから羽化しました

孫は虫とりが大好きです。 日曜日我が家の庭でキラキラと光るさなぎを見つけました。 ジィがさなぎを虫かごにセロテープでぶら下げました。 大切に持ち帰りました。 今日羽化しと写真が届きました。
第19回双葉郡美術展 いわき市文化センター4F

銀杏
第19回双葉郡美術展
会期 2014年 10月18日~10月12日
会場 いわき市文化センター 4階 中展示場
いわき市平字堂根町1-4 ℡0246-22-5431
夫婦のティータイム
出品資格 16歳以上で創作活動を楽しんでいる方どなたでも可 (居住地不問)
一人5点まで
1点につき500円
原則として50号以内など
双葉郡美術協会会長 鶴田盛松先生
先生はは双葉郡、その近郊の美術発展に努力されてきた方です。
原発事故以来 会員は全国各地に避難ばらばらになりました。
先生のご尽力で2012年展覧会再開しました。
震災後3回目 双葉郡から近い いわき市で開催です。
出品要項で出品資格に協賛して出品します。
先生は芸術家を育てるのが上手です。
今日作品搬入します。
テーマ:展示会、イベントの情報 - ジャンル:学問・文化・芸術
浄楽園 東北の名庭園 福島市

室町時代の趣を備えた、25.000平方メートルの広さをもつ庭園です。
紅葉には、まだ早い事もあって (9月23日) 訪れる人は まばらでした。
ハギが見事に咲き誇り、木の下に模様を作っていました。
それがまた 美しいと思いました。

臥龍梅 樹齢300年
花が咲いていたら見事でしょうね。

カモがのんびりしていました。
夫婦のティータイム
茶亭でお茶のサービスがありました。
お茶請けには 梨を頂きました。
近くにある梨栽培の方が味見様に提供しているそうです。
「放射能は検査をしていますから、大丈夫です」
お土産に買ってきました。
帰り道 庭園の中で、「ありがとうございました」と声を掛けられました。
若いエプロン姿のご夫婦でした。
後で気が付いたのですが、
梨を栽培している方だった様です。
一生懸命仕事をしているのだと思いました。
「梨美味しかったですよ。」