fc2ブログ

Latest Entries

水仙

CIMG7435_convert_20131020143827.jpg
          水仙 色紙
スポンサーサイト



テーマ:絵画 - ジャンル:学問・文化・芸術

山ゆり

CIMG7441_convert_20131020143957.jpg
           山ゆり 3F
戯れて咲いている可愛い山ゆりです。
作品展で「ゆりの絵が多いですね」と言われます。
「そうなんです。
ゆりの画家です。
ユリをモチーフに心象画を描いています。」と答えます。


夫婦のティータイム
ゆりの植え替えをしました。
除染で掘り起こしたので、植え直しました。
狭い庭なので、ゆりの下にはプラスチックの箱に入った除染した土があります。
箱を土で覆うことで99%遮蔽できるそうですが、
なんとも複雑です。
こんな事を経験する方が、増えないようにいたいものです。

テーマ:絵画 - ジャンル:学問・文化・芸術

夜の函館

CIMG7438_convert_20131027215322.jpg



           夜の函館 「雨」  F6

大分前 仙台から青森まで高速バス、息子と青函トンネルを電車で、
リックを背負って函館の街を歩きました。
雨上がり 夜はまた別の良さがありました。
ペンションに泊まっり、石畳の坂を上り 振り返ると海が見えました。
被災した絵を修復展示しました。

続きを読む »

テーマ:絵画 - ジャンル:学問・文化・芸術

ささやき 作品展に展示

CIMG7448_convert_20131018191411.jpg
         ささやき F0

山百合の絵がほしいと頼まれてから1年、催促もしないで待っていてくれました。
息子を温かく見守って頂いている事に何時も感謝しています。
その方が選ばれた絵です。

テーマ:絵画 - ジャンル:学問・文化・芸術

あざみ

CIMG7447_convert_20131020143156.jpg
           あざみ SM
一年に1枚描きます。
アザミの花のフワッとした感じが繊細に表現された作品です。
優しい雰囲気の絵です。
息子の幼稚園の時お世話になった先生に買って頂きました。
優しい方々に支えて頂いています。

テーマ:絵画 - ジャンル:学問・文化・芸術

ぼたん

CIMG7451_convert_20131020143311.jpg
          ぼたん
この絵を気に入ってくださった方は胸にグウーッと
迫ってきたと言ってらしゃいました。
作者にとって嬉しい言葉です。

夫婦のティータイム
今回の作品展会場は2階でした。
「エレベーターあります」案内状に書きました。
会場の中が、またまたらせん階段で 2階があります。
足の不自由な方が、2階の絵を見られるように
フォトフレームと椅子を用意しました。
とても喜ばれ和やかな雰囲気でした。

テーマ:絵画 - ジャンル:学問・文化・芸術

コスモス

CIMG7434_convert_20131018190922.jpg
         コスモス 色紙
作品展に展示しました。
「あっさりしていて、いいなぁ」
油絵の中でも頑張ってくれていました。
売れっ子です。

テーマ:絵画 - ジャンル:学問・文化・芸術

バラ園 作品展に展示

CIMG7456_convert_20131018190802.jpg
          バラ園 F30
現在は行くことの出来ない福島県双葉町のバラ園です。
とても綺麗にバラが咲いていた時の懐かしい一枚です。

夫婦のティータイム
心の痛手
もう2年7か月が経っていますが、心の痛手は大きいと感じております。
仮設住宅から、来場くださった方は、知人以外はありませんでした。
淋しいけれど、これが現実 絵を見る心のゆとりなど無いのが現実です、、、。
力不足かな、、?

テーマ:絵画 - ジャンル:学問・文化・芸術

みちのくの山ゆり

A382+(1)_convert_20131016092549.jpg
       みちのく山ゆり 油彩10F
ご支援ありがとうございました。
震災をのりこえて
阿部健一作品展お陰様で盛況に終わることができました。
3日間で400名の来場がありました。
新聞社4社、テレビ局1社ご支援いただきました。
報道の力はとても大きいと思いました。
友人や知人、親戚の支援に頭が下がります。
私達だけでは、なし得ないことでした。
沢山の会話が生まれ、感謝の3日間でした。


夫婦のティータイム
まだ子育てしています!
夫婦の会話です。
リタイャ後の仕事を息子から貰いました。

皆様に育てて頂いていると、実感しています。

テーマ:絵画 - ジャンル:学問・文化・芸術

阿部健一作品展最終日

P9060021_convert_20130907133352.jpg
かぼちゃ
この作品人気者です。

阿部健一絵画展最終日です。
昨日は新聞2社が記事を載せてくださいました。
県外からも来て頂き驚きました。
報道の力ってすごい!

今日は福島民報のワイドで大きく取り上げて頂きました。

夫婦のティータイム
マネージャー 今回力不足で作品展前の、アピール活動出来ませんでした。
チョット悔いています。最終日です。
がんばります。

テーマ:絵画 - ジャンル:学問・文化・芸術

胡蝶蘭

12+(3)_convert_20131010055256.jpg
           胡蝶蘭
作品展に展示します。

    夫婦のティタイム
今日絵画展の準備物 アトリエから相馬まで運びます。
もう少し準備が残っています。
事前のお知らせをテレビユー福島 地元のテレビ局で今日流して頂けます。
午前9時55分から 「はぴスタ」短い時間です、、。
嬉しい知らせでした。

9日地元新聞で事前告知を載せて頂きました。
メヂァの力は大きいです。
感謝しています。

今日は準備をして、相馬に移動します、
明日は朝から会場準備です。
留守をします。
ご訪問ありがとうございます。
作品展がんばります。

テーマ:絵画 - ジャンル:学問・文化・芸術

世界一

P9060020_convert_20130907133533.jpg
         世界一
「りんご」の種類です。
大きなりんごですが、最近見た事がありません。
阿部健一作品展に展示します。
この絵の前で「○○○です」世界一 心の中で言ってください。
幸せな気持ちを持ち帰ってください。
良いことがありますように!

テーマ:絵画 - ジャンル:学問・文化・芸術

ギャラリー木楽

PA050138_convert_20131005134215.jpg
ギャラリー木楽
双葉郡美術展開催中


PA050142_convert_20131005134330.jpg
     ホトトギス
夫婦のティータイム

阿部健一作品展準備頑張っています。

テーマ:絵画 - ジャンル:学問・文化・芸術

双葉郡美術展 展示作品

S1890033_convert_20131005135031.jpg
      たそがれの時  F8油彩
ギャラリー木楽で双葉郡美術展がはじまりました。
息子と二人で行ってきました。
作品71点 見ごたえのある作品展です。この作品展に2点出品しています。

夫婦のティータイム
福島から三春町まで37キロを走りました。
国道に出るのを夫が心配していましたがどうにかクリア。
国道の温度計は14度 雨が降って 急に寒くなりました。

テーマ:絵画 - ジャンル:学問・文化・芸術

阿部健一作品展までもう少し

豌エ蠖ゥ+(12)_convert_20130906145216
カラスウリ   水彩 サイズ縦約30㎝×横約23㎝
作品展に展示します。
震災後地元で作品展をしたいと思っていました。
絵を愛する方が沢山来て頂けたら嬉しいです。

夫婦のティータイム
サポーター頑張って準備を進めています。
お手伝い頂いている方、ポスターを展示して下さっているお店、市内の公民館、皆さんに感謝!
ありがとうございます。

テーマ:絵画 - ジャンル:学問・文化・芸術

«  | ホーム |  »

2013-10

最新コメント

プロフィール

 

ノンビリサン sachiko

Author:ノンビリサン sachiko
1950年生まれ  女性
趣味 ガーデニング
震災 津波で自宅は全壊 住み慣れた相馬市を離れ福島市へ引っ越しました。
息子の絵を沢山の方にご覧いただきたい!
強い思いからブログをひらきました 

 

月別アーカイブ

カテゴリ

アクセスランキング

 

[ジャンルランキング]
趣味・実用
7566位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ガーデニング
666位
アクセスランキングを見る>>

 

ご訪問ありがとうございます

 

 

検索フォーム

 

 

RSSリンクの表示

Powered By FC2ブログ

 

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

 

QRコード

 

QR

 

最新記事

ブロとも一覧

最新トラックバック

 

 

リンク

ブロとも申請フォーム